大阪府立城山高等学校(全日制課程)

 

機能統合へ向けて進んでいる時期のページ

トピックスへ戻る

 

 

 

2007.11.27

高齢者の方との交流会

 

  11月27日(火)に、地域の高齢者の方との交流会を行いました。

 これは、豊能町社会福祉協議会の協力を得て、1995年から毎年1回ないしは2回続けて 

きたものです。今までは、福祉の授業を選択している生徒が参加してきたのですが、今年

で最後になることもあって、普通科の3年生全員(11人)で参加しました。

高齢者の方は36名参加されました。

 今までは、ボランティアの方と一緒に食事も作って、高齢者の方も交えて食事も一緒にさせていただいたのですが、今年は午後からだけの2時間余りの交流となりました。

最初は、生徒2人が歌を披露。懐かしい歌、流行の歌ありで、みんなの心を惹きつけて

くれました。

 そのあとはパスタリースを一緒に作りました。今までは、手作りボーリングや、ペタンクをしたこともありましたが、今年は形に残るものを一緒に作ってみたいと考え、ちょうどクリスマス前であるし、何年か前にしたことがあるパスタリース作りをやってみました。高齢者の方の芸術的センスに生徒はみんな驚いていました。少ない時間だったけど3つも4つも作られた方もありました。

そのあとは、バスの時間まで20分ほど、テーブルごとに、学校の話や、昔の話など思い思いの話に花が咲きました。話の中で、6〜7年前にも一度パスタリースを作ったのを、今も飾っておられるとか、10年ほど前に、生徒の手作りの半纏を一軒一軒まわってお届けしたのを今も使ってくださっているとかお聞きして大変うれしく思います。

 交流会に行く前は、嫌がっていた生徒もいたのですが、高齢者の方たちが元気で明るくおしゃれで、そして楽しく話ができたことを大変喜んでいました。

 最後に、前日に作ったクッキーと、城山高校でできたイチゴ苗をプレゼントしてお別れしました。

高齢者の皆さん、13年間お世話になりました。いつまでもお元気で。

 

 

トピックスへ戻る