進学クラス
吹田高校から難関・人気大学へ
難関・人気私立大学への進学を目標にするクラスで、2年生から開設されます。普通クラスとは違うカリキュラムで、大学受験に向けた授業があります。進学クラス開設以降、関関同立・産近甲龍等の難関私立大学に毎年合格しています。
進学クラスの取り組み

高大連携講座(2年進学クラス)
大学教授による講義を体験し、大学の学びや進路への視野を広げます。

卒業生を呼ぶ会
社会で活躍する卒業生を招き、進路や将来を考えるきっかけとします。

グローバル体験プログラムに参加
海外交流や国際理解の活動を通じて、多様な文化に触れ視野を広げます。
よくある質問
- 中学校での成績や入試の成績が良くないと入れないのでしょうか?
- いいえ。「大学進学をめざす」という前提で、意欲のある生徒であれば入ることができます。
- クラス数や、定員は決まっているのでしょうか?
- 最初から特に定めてはいません。希望状況に応じて編成します。
- 勉強ばかりしているイメージがあるのですが…。
- そんなことはありません。クラブ活動との両立も可能なので、バランス良く取り組めます。
- 塾に通わせないといけないですか?
- まずは学校での「授業」「進学課題」をしっかりと受け、苦手部分をフォローし、得意分野を伸ばすことが大原則です。ただし、授業や課題、個々の対応の範囲を越えて「特に苦手」「特に伸ばしたい」という教科があるのであれば、通塾することも選択肢の一つだと思います。
- 授業についていけなくなった場合はどうすればよいのでしょうか?
- 個別に質問を受けるなどしてフォローをしますが、どうしても難しい場合は、学年の変わり目に普通クラスへ変更することも可能です。
- 進学クラスでは、費用はいくらくらいかかりますか?
- 外部模試の費用が、2年生2,000円、3年生8,200円かかります。2年生は年に2回(1月、3月)、3年生は年に2回(6月、9月)に外部模試を受験します。(2回分の金額です)