年 | 大会名 | 成績 |
昭和55年 |
全国高校総体 |
出場
岩松、東、松下は、インターハイ優秀選手に選出される。 |
国体 |
出場 岩松、東、本田、松田、児島、窪田 |
昭和56年 |
国体 |
出場 赤松、井上、杉本 |
昭和58年 |
近畿大会 |
3位 |
全国高校総体 |
出場 |
全国選手権 |
出場 |
昭和59年 |
近畿大会 |
優勝 |
高校総体 |
出場 |
国体 |
出場 小田村、東、上田、和田 |
昭和60年 |
近畿大会 |
優勝 |
全国高校総体 |
出場 |
昭和61年 |
全国選手権 |
出場 |
国体 |
出場 石井、小山 |
昭和62年 |
国体 |
出場 森永 |
昭和63年 |
近畿大会 |
出場 準優勝 |
平成元年 |
近畿大会 |
準優勝 |
全国高校総体 |
ベスト8 |
国体 |
出場 亀井通宏他7名 |
平成2年 |
近畿大会 |
優勝 |
全日本ユース選手権 |
出場 |
国体 |
出場 山根、坂田、森本、大平、高田、池谷、高橋、岸本 |
関西選抜選手 |
岩崎、西村、大杉 |
平成3年 |
国体 |
出場 大杉順亮、西村俊寛 |
平成4年 |
国体 |
出場 木村、平松、岩崎、山田、奥田 |
全国選手権 |
出場 |
主な代表選手 全日本ユース代表 杉山弘一(15期)
全日本ジュニアユース代表 家冶川卓也(20期)
オリンピック代表候補 新井雅巳(9期)、小田村友治(10期)、杉山弘一(15期) |