> HOME > 学校長通信

学校長 通信

平成14年 4月22日

4月8日240名の新入生を迎え、平成14年度がスタートいたしました。

 本校は、平成13年11月16日の教育委員会議おいて「全日制府立高等学校特色づくり再編整備第T期第3年次実施対象校」に決定しました。 240名の新入生は、高槻南高校として迎え入れる最後の入学生であり、本年度は、高槻南高校として、 1年生・2年生・3年生の3学年が揃う最後の年になります。生徒も教職員も充実した1年にしたいと決意しています。

  4月10日に行われた生徒会主催の新入生歓迎会では、2年生、3年生の先輩たちが1年生の後輩たちに、それぞれ自分たちの所属する部活動の素晴らしさを実演も交えて伝え、それぞれの部への入部を強く呼びかけました。この呼びかけが効を奏して多くの新入生が、部活動(運動系16・文科系10)に入部し、その部活動に若さと頑張りを発揮してくれることを願っています。

 4月から「完全学校週5日制」がスタートしました。本校では、生徒たちの基礎学力の定着と学力向上のために、新たな取組みとして週1日7時間授業日を設け、月曜日に実施しております。

 また、2学年生を対象とした土曜クラブも発足しました。現在まで4月13日、23日の2回活動をしました。顧問の2年担任団は、今後も学習の支援をはじめ、様々な活動を提供していきたいと計画を進めております。  今年度は、折りに触れてこのページで校長通信を発信していきたいと考えております。

今校庭では、本校のシンボルである槻の木(欅)をはじめたくさんの木々が新緑の瑞々しさを競っています。玄関にあるハナミズキもとても美しい時期を迎えております。授業公開は、5月13日(月)〜17日(金)の予定です。お暇なときに本校に足を運んでいただき、生徒たちの活動の様子をご覧ください。

平成14年 4月22日
校長 大井 加壽子