> HOME > 学校長通信

学校長 通信

平成14年 6月 5日

 もう6月(水無月)です。田植えが始まり、水田では苗が風に揺れています。

 季節の移り変わりの速さには驚きすら感じますが、同時に高校生である生徒たちの成長の速さにも同じ思いがいたします。

 新学期を迎えてから2ヶ月が経ちました。中間考査も終わり、1年生もすっかり高校生の顔になりました。

 学校の近況をお知らせします。

  •  とても嬉しいお知らせがあります。
    軟式野球部・ソフトテニス部が近畿大会に出場します。
    軟式野球部は、6月15日 12時30分から久宝寺球場において東山高校と対戦します。
    ソフトテニス部の近畿大会は、7月22日23日奈良県で開催されます。
    がんばれ。がんばれ。みんなで声援を送りたいですね。
  • 本校では、今年から学校設定科目「総合情報」を3年生全員が週1時間学んでいます。学校情報ネットワークを活用し、インターネットから情報を常時、閲覧することもできます。生徒たちが、「総合情報」の授業を通して、情報化時代に必要なスキルを身につけることを願っています。
  • 日本語文書処理技能検定(ワープロ技能検定)が受検できることになりました。
  • 保護者懇談会が、6月18日(火)19日(水)にあります。保護者の皆様には、この機会に是非学校にお越しください。

平成14年 6月 5日
校長 大井 加壽子