学校長 通信
平成14年 8月16日
残暑お見舞い申し上げます。
今年の暑さは酷暑の言葉がぴったりする毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
学校は、いま夏季休業中ですが、本校のグランド・体育館・剣道場・テニスコート等には、毎日部活動をする生徒たちの元気な声が響いております。
軟式野球部の大阪大会優勝、全国大会出場など生徒たちの日頃の活動の成果が1つ1つ花開き実を結んでいることを嬉しく思っております。
8月25日から始まる全国大会。本校軟式野球部の活躍にご声援をお願いいたします。
さらに、本校の田村誠悟主将が開会式に選手宣誓を行うことになりました。とても栄誉なことだと思います。凛々しい選手宣誓に拍手をお願いいたします。
8月12日午後10時過ぎ
オーストラリア・トゥーンバ高校への18日間の短期留学から20名の生徒と3名の付添い教員が無事帰国しました。出迎えの保護者の皆さんや本校の関係者、そして帰国した短期留学生達どの顔も笑顔、笑顔でした。
私も7月26日から7月31日までトゥーンバに同行し、学校の歓迎会などに出席しました。平成5年1月の姉妹校提携から10年目を迎え、両校の国際交流の取組みには、幅や深みが増したように感じました。
短期留学中の種々の取組みの様子は楽しい思い出でとともに本校の文化祭で(9月20日、21日)展示いたします。
まだまだ、暑さが厳しい日々ですがお元気でお過ごしください。
平成14年 8月16日
校長 大井 加壽子