メッセージ
自主、自律の精神で「溌溂颯爽」(元気で勢い盛ん、心に迷いがなく堂々としている)をモットーに日々練習に励んでいます。人間性を豊かにし、「一生の友を得る」ことも大きな目標の一つです。
将来を見据えて勉強も疎かにせず、学校行事も大切にし、そしてバレーボールに真剣に打ち込みたい人は、ぜひ登美丘高校女子バレーボールの門をたたいて下さい。百聞は一見に如かずと言います。合同練習会や練習試合は可能な限り受け付けますので、顧問の先生・コーチを通じて登美丘高校の女子バレーボール部顧問まで連絡下さい。又、個人的な練習参加、見学も同様に連絡してください。
活動実績
- 2022年(令和4年度)
- 4月 - 部別大会 1部3位、インターハイ予選 4回戦敗退(府ベスト32)
- 7月 - 大阪総体、春高予選ラウンド 南地区Bゾーン 優勝 ~ 決勝ラウンド(府ベスト16)
- 11月 - 部別大会 1部3位
- 2023年(令和5年度)
- 4月 - 部別大会 1部3位、インターハイ予選 4回戦敗退(府ベスト32)
- 7月 - 大阪総体、春高予選ラウンド 南地区Aゾーン 優勝 ~ 決勝ラウンド(府ベスト16)
- 9月 - 堺地区大会 優勝
- 12月 - 大阪府公立校大会 優勝
- 2024年(令和6年度)
- 4月 - 部別大会 1部2位
- 7月 - 大阪総体、春高予選ラウンド 南地区Bゾーン 優勝
- 11月 - 部別大会 1部3位