大阪教育ゆめ基金
ふるさと納税で登美高を応援してください!
冬場のグラウンドは日没が早く、放課後すぐに真っ暗になってしまいます。特に7時間授業の日は限界があります。下校時間いっぱいまで、明るいグラウンドで練習できる環境が実現できれば本当にうれしいです!
目標金額:500万円
- グラウンド LED 照明の設置(屋外投光器業務用:数基)
- 体育館フロアワックス費用
- 柔剣道場の空調設備
背景:「活動・授業設備の充実」
照明があることで、日没後も練習や試合が可能になります。夜間の視界が確保されることで、プレイヤーや観客の安全が向上します。照明がないと、怪我や事故のリスクが増加する可能性があります 照明のあるグラウンドは犯罪抑止効果を持つとされています。 暗い場所よりも明るい場所のほうが安心して利用できます。
お申し込み方法
①ご寄付のお申し込みは大阪教育ゆめ基金サイトよりお手続きできます。
②クレジットカート・納付書がお選びいただけます。
③お申し込みの際は「大阪府登美丘高等学校」と指定してください。
④ふるさと納税の対象となります。
※クレジットカードを利用する際は、大阪府行政オンラインシステムへのご登録が必要です。
※法人からの寄付は寄付相当額が損金扱いになります
※個人からの寄附は、2千円を超える部分について、一定の上限まで全額控除されます。
※法人からの寄付は寄付相当額が損金扱いになります
※個人からの寄附は、2千円を超える部分について、一定の上限まで全額控除されます。
ふるさと納税制度の対象である「大阪教育ゆめ基金」を活用し、私立・府立高校等の教育活動等を支援することを目的に令和6年に創設された制度です。応援したい学校を指定して寄付ができ、ふるさと納税の対象となります。本校の教育活動充実のために、ぜひお力添えをお願いいたします。