R07.04.23 | 【全体】令和7年度閉庁日のお知らせ |
R07.04.21 | 【全体】実践報告集「とねやま」第7号(令和6年度)を更新しました。 |
R07.04.15 | 【全体】令和8年度の教育実習の募集を終了いたしました。 |
R07.04.15 | 【全体】令和7年度学校運営協議会の日程を公開しました。 |
R07.04.08 | 【全体】地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に基づく役務請負契約について「令和7年度 事後公表」を掲載しました。 |
R07.04.07 | 【枚方】令和6年度枚方トピックス19~20号を掲載しました。 |
R07.04.01 | 【全体】校長挨拶の令和7年度版を掲載しました。 |
R07.03.26 | 【全体】実践報告集「とねやま」第7号(令和6年度)を掲載しました。 |
R07.03.24 | 【全体】地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に基づく役務請負契約について「令和7年度 事前公表」を掲載しました。 |
R07.03.19 | 【本校訪問】「ボバース記念病院 3階の活動」を掲載しました。 |
R07.03.18 | 【枚方】令和6年度枚方トピックス14~18号を掲載しました。 |
R07.03.13 | 【全体】地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に基づく役務請負契約について「令和7年度 発注見通し」を掲載しました。 |
R07.02.27 | 【全体】「令和6年度刀根山支援学校運営協議会 第3回会議 議事録」を掲載しました。 |
R07.02.20 | 【本校訪問】「ボバース記念病院 節分豆まき」を掲載しました。 |
R07.02.20 | 【全体】「作品展 in 蛍池公民館」を掲載しました。 |
R07.02.19 | 【全体】「芸術鑑賞会 影絵ごんぎつね」を掲載しました。 |
R07.02.17 | 【本校訪問】「外国語講師との授業(T-NET)3学期」を掲載しました。 |
R07.01.28 | 【全体】令和8年度の教育実習の受け入れについて |
R07.01.14 | 【本校訪問】令和6年度「ボバース記念病院11月の活動のようす」を掲載しました。 |
R07.01.08 | 【本校訪問】令和6年度「ロボットプログラミング選手権のようす」を掲載しました。 |
R07.01.07 | 【本校訪問】令和6年度「ボバース記念病院授業のようす(10月)」を掲載しました。 |
R06.12.24 | 【枚方】令和6年度枚方トピックス13号「病棟クリスマス会のようす」を掲載しました。 |
R06.12.24 | 【枚方】令和6年度枚方トピックス12号「WEB動物園事後学習のようす」を掲載しました。 |
R06.12.24 | 【枚方】令和6年度枚方トピックス11号「フライトシミュレーターのようす」を掲載しました。 |
R06.12.12 | 【本校訪問】令和6年度「WEB遠足天王寺動物園のようす」を掲載しました。 |
R06.12.12 | 【全体】「令和6年度刀根山支援学校運営協議会 第2回会議 議事録」を掲載しました。 |
R06.12.11 | 【本校訪問】令和6年度「森永乳業オンライン工場見学のようす」を掲載しました。 |
R06.12.04 | 【本校訪問】令和6年度「愛仁会リハビリテーション病院の運動会のようす」を掲載しました。 |
R06.11.26 | 【枚方】令和6年度枚方トピックス7~10号を掲載しました。 |
R06.11.13 | 【本校訪問】「外国語講師との授業(T-NET)2学期」を掲載しました。 |
R06.11.07 | 【全体】令和6年度「学校徴収金について」を掲載しました。 |
R06.10.24 | 【本校訪問】令和6年度「ボバース記念病院みんなの会のようす」を掲載しました。 |
R06.10.24 | 【本校訪問】令和6年度「キリンビバレッジのオンライン工場見学のようす」を掲載しました。 |
R06.10.16 | 【本校訪問】令和6年度「ボバース記念病院の事例検討会のようす」を掲載しました。 |
R06.10.09 | 【本校訪問】令和6年度「愛仁会リハビリテーション病院の授業のようす」を掲載しました。 |
R06.10.08 | 【枚方】令和6年度枚方トピックス6号「旬の食べものってなに?」を掲載しました。 |
R06.09.18 | 【枚方】令和6年度枚方トピックス1~5号を掲載しました。 |
R06.09.18 | 【枚方】枚方分教室のホームページが新しくなりました。 |
R06.09.17 | 【阪大】令和6年度「第22回 病気療養児の教育研修会」のようすを掲載しました。 |
R06.08.29 | 【本校訪問】「外国語講師との授業(T-NET)1学期」を掲載しました。 |
R06.08.29 | 【訪問】訪問教育部のトピックスのページが新しくなりました。 |
R06.07.26 | 【全体】「令和6年度刀根山支援学校運営協議会 第1回会議 議事録」を掲載しました。 |
R06.06.18 | 【滝井】公開研修「第18回滝井セミナー~子どもを理解するために~」の案内を掲載しました。 |
R06.06.18 | 【阪大】令和6年度「第22回 病気療養児の教育研修会」の案内を掲載しました。 |
R06.06.07 | 【本校】公開研修「筋疾患児・者のための相談会」を掲載しました。 |
R06.06.07 | 【訪問】公開研修「心疾患についての研修会」を掲載しました。 |
R06.05.20 | 【訪問】訪問教育部のホームページをリニューアルしました。 |
R06.05.14 | 【全体】令和6年度学校経営計画を更新しました。 |
R06.05.14 | 【全体】令和5年度学校経営計画および評価を更新しました。 |
R06.05.07 | 【本校】本校教育部の在籍者数を更新しました。 |
R06.05.07 | 【本校】学校見学の案内を掲載しました。 |
R06.04.18 | 【全体】筋疾患・心疾患・精神疾患・心身症等のある子どもたちの相談をお受けします。 |
R06.04.17 | 【全体】令和7年度の教育実習の受け入れについて(募集終了) |
R06.04.15 | 【全体】地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に基づく役務請負契約について「令和6年度 事後公表」を掲載しました。 |
R06.04.10 | 【全体】令和7年度の教育実習の受け入れについて |
R06.04.01 | 【全体】第15代校長として、永田 美穂子 校長が就任しました。 |
R06.03.29 | 【全体】学校教育自己診断の結果を更新しました。 |
R06.03.29 | 【全体】「令和5年度刀根山支援学校運営協議会 第3回会議 議事録」を掲載しました。 |
R06.03.27 | 【全体】実践報告集「とねやま」第6号(令和5年度)を掲載しました。 |
R06.03.21 | 【全体】地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に基づく役務請負契約について「令和6年度 事前公表」を掲載しました。 |
R06.03.19 | 【全体】学校新聞「とねやま」100号を発行しました。 |
R06.03.12 | 【滝井】滝井分教室のホームページをリニューアルしました。 |
R06.03.04 | 【枚方】令和5年度枚方トピックス7号「日銀オンライン見学」を掲載しました。 |
R06.02.20 | 【全体】「令和5年度刀根山支援学校運営協議会 第1回会議 議事録」を掲載しました。 |
R06.02.07 | 【枚方】令和5年度枚方トピックス6号「大谷翔平選手のグローブ」を掲載しました。 |
R06.02.07 | 【枚方】令和5年度枚方トピックス5号「芸術鑑賞会」を掲載しました。 |
R06.02.07 | 【本校】車いすスポーツのルール集「とねスポ!!」が新しくなりました。 |
R06.01.29 | 【枚方】令和5年度枚方トピックス4号「書き初め」を掲載しました。 |
R06.01.29 | 【枚方】令和5年度枚方トピックス3号「フライトシミュレーター体験」を掲載しました。 |
R06.01.23 | 【本校】令和5年度文化祭のまとめサイトを公開しました。 |
R06.01.09 | 【全体】学校新聞「とねやま」99号を発行しました。 |
R06.01.01 | 【全体】第14代校長として、福井 浩平 校長が就任しました。 |
R05.12.20 | 【全体】「令和5年度学校徴収金について」を掲載しました。。 |
R05.12.01 | 【全体】令和5年度WEB作品展を開催しました。 |
R05.11.29 | 【本校】「令和5年度 文化祭パンフレット」を掲載しました。 |
R05.11.29 | 【全体】「令和5年度刀根山支援学校運営協議会 第2回会議 議事録」を掲載しました。 |
R05.11.27 | 【本校訪問】「ロボットプログラミング選手権2023近畿・東海・北陸地区大会入賞!」を掲載しました。 |
R05.10.27 | 【本校】令和5年度文化祭(12月2日開催)のポスターを掲載しました。 |
R05.10.06 | 【本校訪問】「ロボットプログラミング選手権に向けての交流試合」を掲載しました。 |
R05.10.05 | 【本校】本校教育部の校時表を更新しました。 |
R05.10.05 | 【全体】学校運営協議会の日程を変更しました。 |
R05.09.27 | 【滝井】滝井分教室の校時表を更新しました。 |
R05.09.01 | 【本校】外国語講師との授業(TNET)のようすを掲載しました。 |
R05.08.31 | 【全体】学校教育自己診断の結果を更新しました。 |
R05.08.04 | 【全体】学校新聞「とねやま」98号を発行しました。 |
R05.07.31 | 【枚方】令和5年度枚方トピックス2号「プラネタリウム」を掲載しました。 |
R05.07.31 | 【枚方】令和5年度枚方トピックス1号「7月の壁面作品」を掲載しました。 |
R05.07.26 | 【本校】パソコン交流会「高校生によるプログラミング教室」のようす |
R05.06.29 | 【本校】パソコン交流会「高校生によるプログラミング教室」で使用するテキスト |
R05.06.28 | 【本校】「大阪府立松原高等学校とのオンライン交流学習」を掲載しました。 |
R05.06.26 | 【本校】「令和5年度 第39回体育祭&スポーツ交流会の取り組み」を掲載しました。 |
R05.06.16 | 【阪大】令和5年度「第21回 病気療養児の教育研修会」の案内を掲載しました。 |
R05.06.07 | 【本校】「筋疾患児・者のための相談会」の案内を掲載しました。 |
R05.06.01 | 【本校】パソコン交流会「第3回高校生によるプログラミング教室」の案内を掲載しました。 |
R05.05.22 | 【全体】令和5年度学校経営計画を掲載しました。 |
R05.05.22 | 【全体】令和4年度学校経営計画および学校評価を掲載しました。 |
R05.05.22 | 【阪大】阪大分教室の在籍者数を更新しました。 |
R05.05.16 | 【枚方】枚方分教室の在籍者数を更新しました。 |
R05.05.11 | 【全体】学校における働き方改革の取り組みについて |
R05.05.09 | 【本校】本校教育部の在籍者数を更新しました。 |
R05.04.21 | 【全体】令和6年度の教育実習の受け入れについて(二次募集) |
R05.04.20 | 【本校】学校見学の案内を掲載しました。 |
R05.04.18 | 【本校】公開研修「筋ジストロフィー及び類縁筋疾患生徒への介助方法・支援について」のようすを掲載しました。 |
R05.04.18 | 【全体】地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に基づく役務請負契約について「令和5年度 事後公表」を掲載しました。 |
R05.03.30 | 【本校】高2生のイラスト作品を「生徒が作るWebページ」に掲載しました。 |
R05.03.24 | 【全体】地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に基づく役務請負契約について「令和5年度 事前公表」を掲載しました。 |
R05.03.24 | 【全体】地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に基づく役務請負契約について「令和5年度 発注見通し」を掲載しました。 |
R05.03.22 | 【本校】「西淀川支援学校とのオンライン交流学習」を掲載しました。 |
R05.03.22 | 【全体】学校新聞「とねやま」97号を発行しました。 |
R05.03.16 | 【本校】「関西大学の学生との交流学習」を掲載しました。 |
R05.03.03 | 【本校】「筋疾患児・者のための介助研修会のご案内」を掲載しました。 |
R05.03.02 | 【全体】「令和4年度刀根山支援学校運営協議会 第3回会議 議事録」を掲載しました。 |
R05.02.24 | 【本校】進路講話「みんな違ってみんないい」を掲載しました。 |
R05.02.24 | 【本校】メタバースの世界で他校と交流しました。 |
R05.02.14 | 【本校】車いすスポーツのルール集「とねスポ!!」が新しくなりました。 |
R05.02.06 | 【枚方】枚方トピックスの枠を設けました。 |
R05.02.01 | 【枚方】令和4年度枚方トピックス6号「枚方分教室の紹介」(小2児童作成)を掲載しました。 |
R05.01.26 | 【本校】高3生のポートフォリオサイト「takefolio」を公開しました。 |
R05.01.18 | 【全体】令和6年度教育実習の受け入れについてを掲載しました。 |
R05.01.15 | 【全体】全病連のホームページがリニューアルされました。 |
R05.01.13 | 【本校】令和4年度文化祭のまとめサイトを公開しました。 |
R05.01.06 | 【全体】学校新聞「とねやま」96号を発行しました。 |
R04.12.16 | 【本校】令和4年度文化祭「軌跡de輝跡」のようすを掲載しました。 |
R04.12.07 | 【全体】WEB作品展を開催しました。 |
R04.12.05 | 【本校】「令和4年度 文化祭パンフレット」を掲載しました。 |
R04.11.17 | 【全体】「テレロボが変える学校生活」アイデアコンテストで銅賞と特別賞受賞のリンクをはりました。 |
R04.11.15 | 【本校】「令和4年度文化祭ポスター」を掲載しました。 |
R04.11.14 | 【全体】「令和4年度刀根山支援学校運営協議会 第2回会議 議事録」を掲載しました。 |
R04.11.08 | 【枚方】令和4年度枚方トピックス5号「枚方分教室の紹介」(小4児童作成)を掲載しました。 |
R04.10.31 | 【全体】【全体】保護者の費用負担「徴収金について」を掲載しました。 |
R04.10.24 | 【全体】セイコーエプソン株式会社による「ゆめ水族園」を掲載しました。 |
R04.10.19 | 【本校】「令和4年度 第38回体育祭の取り組み」を掲載しました。 |
R04.09.30 | 【枚方】令和4年度枚方トピックス4号「さかなのつくりかた」を掲載しました。 |
R04.09.29 | 【本校】視線入力装置で対決!刀根山支援学校式「eye sports(アイ スポーツ)2」を掲載しました。 |
R04.09.27 | 【本校】「令和4年度 第38回体育祭パンフレット」を掲載しました。 |
R04.09.22 | 【全体】「令和4年度刀根山支援学校運営協議会 第1回会議 議事録」を掲載しました。 |
R04.09.16 | 【本校】「校外学習エキスポシティ REDEEでプロゲーマー体験」を掲載しました。 |
R04.09.15 | 【本校】「体育祭のポスターとチームのシンボルマーク制作」を掲載しました。 |
R04.09.14 | 【本校】「CIL豊中によるILP(自立生活プログラム)講座」を掲載しました。 |
R04.09.13 | 【全体】「サウジアラビアとの交流授業」を掲載しました。 |
R04.09.07 | 【本校】「就労移行支援事業所ジャスワーク大手通の見学と在宅訓練」を掲載しました。 |
R04.08.29 | 【全体】Google Workspace for Education の研修会の様子を掲載しました。 |
R04.08.25 | 【本校】パソコン交流会2022「高校生による第2回プログラミング教室」を掲載しました。 |
R04.08.22 | 【本校】「株式会社テラモト」進路講話&ワークショップを掲載しました。 |
R04.08.22 | 【本校】オンライン交流「徳島県立ひのみね支援学校」を掲載しました。 |
R04.07.22 | 【全体】学校新聞「とねやま」95号を発行しました。 |
R04.07.21 | 【全体】学校間交流のようすを公開しました。 |
R04.07.21 | 【滝井】滝井分教室の在籍者数を更新しました。 |
R04.06.16 | 【本校】パソコン交流会「高校生によるプログラミング教室」で使用するテキスト |
R04.06.15 | 【滝井】「第16回 滝井セミナー ~子どもを理解するために~」の案内を掲載しました。 |
R04.06.14 | 【本校】進路講話「私のライフストーリー」「挑戦することの大切さ」 |
R04.06.08 | 【訪問】訪問教育部の在籍者数を更新しました。 |
R04.06.07 | 【阪大】令和4年度「第20回 病気療養児の教育研修会」の案内を掲載しました。 |
R04.06.06 | 【阪大】阪大分教室の在籍者数を更新しました。 |
R04.06.02 | 【全体】令和4年度 学校運営協議会の日程を掲載しました。 |
R04.05.31 | 【枚方】枚方分教室の児童が作成した刀根山トピックスを掲載しました。 |
R04.05.31 | 【枚方】枚方分教室の在籍者数を更新しました。 |
R04.05.27 | 【本校】社会見学「大阪国際空港」を掲載しました。 |
R04.05.18 | 【本校】パソコン交流会「第2回高校生によるプログラミング教室」の案内を掲載しました。 |
R04.05.18 | 【本校】筋疾患児・者のための個別相談会の案内を掲載しました。 |
R04.05.06 | 【枚方】令和4年度枚方トピックス2号「春の掲示板の作品」を掲載しました。 |
R04.05.02 | 【本校】令和4年度高等部2年生がHTMLで制作したブラウザゲーム謎解き迷路「Mutou's maze」を公開しました。 |
R04.05.02 | 【全体】令和4年度学校経営計画を掲載しました。 |
R04.05.02 | 【全体】令和3年度学校経営計画および学校評価を掲載しました。 |
R04.05.02 | 【本校】本校教育部の在籍者数を更新しました。 |
R04.04.28 | 【本校】令和4年度児童生徒会オンライン認証式のようすを掲載しました。 |
R04.04.21 | 【全体】令和5年度の教育実習の受け入れは定員に達しました。受付を終了します。 |
R04.04.19 | 【枚方】令和4年度枚方トピックス1号「1学期の始業式」のようすを掲載しました。 |
R04.04.11 | 【本校】ボランティアの募集要項を更新しました。 |
R04.04.11 | 【本校】学校見学会の案内を掲載しました。 |
R04.04.11 | 【本校】公開研修「筋ジストロフィー及び類縁筋疾患生徒への介助方法・支援について」のようすを掲載しました。 |
R04.04.07 | 【全体】学校新聞「とねやま」94号を発行しました。 |
R04.04.05 | 【本校】地域支援・巡回相談の案内を掲載しました。
|
---|
R04.04.01 | 【本校】オーストラリアの高校とのWeb交流 |
R04.03.31 | 【本校】卒業生による進路講話「自分の人生は自分で決めたい」のようす |
R04.03.17 | 【本校】公開研修「筋ジストロフィー及び類縁筋疾患生徒への介助方法・支援について」のご案内を掲載しました。 |
R04.03.16 | 【本校】遠隔職場実習「株式会社沖ワークウェル」の記録を掲載しました。 |
R04.03.14 | 【全体】地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に基づく役務請負契約について「令和4年度 事前公表」を掲載しました。 |
R04.03.11 | 【枚方】分教室だより2022年3月号を掲載しました。 |
R04.03.04 | 【全体】地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に基づく役務請負契約について「令和4年度 発注見通し」を掲載しました。 |
R04.02.18 | 【全体】学校運営協議会第3回の記録を掲載しました。 |
R04.02.15 | 【全体】学校教育自己診断の結果を掲載しました。 |
R04.02.15 | 【全体】学校運営協議会の報告を掲載しました。 |
R04.02.01 | 【全体】学校新聞「とねやま」93号を発行しました。 |
R04.01.26 | 【全体】令和5年度の教育実習生の受け入れについてを掲載しました。 |
R04.01.17 | 【本校】パソコン交流会「高校生によるプログラミング教室」のようすを掲載しました。 |