|
■ 閉校記念事業
|
|
|
鳥飼高校の思い出を残すために行った記念事業を紹介します。
1.記念誌「はばたき」の刊行
鳥飼高校29年間の記録として、思い出の写真、寄稿、資料からなる104ページの記念誌を刊行しました。
|
|
|
 |
|
|
2.鳥飼高校跡地の碑
元鳥飼高校の正門付近に校歌碑とともに設置しました。道路からも見えます。
|
|
|
 |
|
|
3.鳥飼高校の後継校である北摂つばさ高校敷地内に新設されたものを紹介します。
(1)鳥飼高校記念の広場
北摂つばさ高校では、鳥飼高校で取り組まれてきた環境教育が引き継がれています。
そこで、「鳥飼高校記念の広場」には、鳥飼高校にあったものと同じようなビオトープを新たにつくり、鳥飼高校の温室も移設しました。また、その周りには鳥飼高校にあった木々を移植し、記念碑も設置しました。
|
|
|
 |
|
|
(2)記念モニュメント
鳥飼高校と茨木東高校の統合を記念したモニュメントを北摂つばさ高校の正門に設置しました。表には両校の校章が、裏面には沿革が記されています。その両脇には、鳥飼高校で親しまれてきた桜を植えています。
|
|
|
 |
|
|
(3)記念室
部活動などで獲得した賞状・トロフィーや鳥飼高校の玄関に飾っていた校歌板を展示しています。また、制服、校旗も置いています。また、卒業アルバムやPTA新聞、思い出の写真やビデオも保管しています。
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
■ ファイナルイベント
|
|
|
平成21年3月28日29日の両日、同窓会である飛翔会が主催する「ファイナルイベント」が行われました。落語会や漫才、同窓生、旧職員、地域の人たちがたくさん駆けつけてくださり、よい思い出となるものでした。
|
|
|