
■6月3日(金)第9回体育大会を実施しました。予定をしていた2日から延期され、3日の朝早くに準備をすることとなりました。しかし生徒たちは、各団ともチームワークがとれ、工夫を凝らした応援や力いっぱい競技に取り組む様子、また3年生の集団演技、リーダー養成模範演技などの完成度も高く、非常に盛り上がりました。その一部を写真でご覧ください。
|
1.【午前の部】 2.【午後の部】 3.【体育大会結果】 4.準備の様子
【午前の部】
種目:開会式、準備体操、女子80m走、男子100m走、騎馬戦、障害物リレー
台風の目、大縄跳び、スウェーデンリレー、棒引き、玉入れ(PTA)、集団行動模範演技
開会式では、各団団長による熱い選手宣誓がされ、体育大会の幕開けとなりました。個人競技だけでなく、騎馬戦や大縄跳び、棒引きなどの団体戦でも熱い戦いが見られました。午前中のラストは、3年生リーダー養成授業選択者による「集団行動模範演技」!!すばらしい演技を披露してくれました。 |
 |
 |
各団団旗がお目見え |
生徒会副会長による開会宣言 |
 |
 |
学校長挨拶 |
PTA会長挨拶 |
 |
 |
生徒会会長による説明 |
選手宣誓! |
 |
 |
体育委員による準備運動 |
女子80メートル走 |
 |
 |
今年は階段状の保護者席を設けました |
大縄跳び黄団 |
 |
 |
大縄跳び青団 |
障害物リレー |
 |
 |
棒引き |
クラスTシャツもばっちり |
 |
 |
3年リーダー養成 |
息の合った演技です |

【 午後の部 】 種目:集団演技「棒体操」、クラブ対抗リレー、綱引き、4人5脚リレー、4×100mリレー、棒倒し、
集団演技「舞」、団対抗リレー、閉会式
午後は3年男子による「棒体操」から始まり、とてもすばらしい演技を披露してくれました。 綱引きやリレーで白熱する中で今年も3年女子による集団演技『舞』があり、優雅な時間が流れました。
最終プログラムの団対抗リレーを終え、熱い体育大会は無事に閉会となりました。生徒諸君感動をありがとう!!そして、ご来場頂きました来賓の皆様、地域の皆様、そして保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。
|
|
 |
3年男子「棒体操」 |
すばらしい演技でした |
 |
 |
クラブ対リレー |
どのクラブも頑張れ! |
 |
 |
綱引き |
手に汗をにぎります |
 |
 |
4人5脚 |
息を合わせて |
 |
 |
棒倒し |
攻防戦の数々でした |
 |
 |
団対抗リレー |
頑張れ! |
 |
 |
スタートを待ちます |
ゴール!! |
 |
 |
表彰 |
おめでとう! |

【体育大会結果】
団旗の部 |
最優秀賞 |
青団 (3−1、2−1、1−6) |
行進・応援の部 |
最優秀賞 |
黄団 (3−6、2−4、1−3・5) |
競技の部 |
優勝 |
赤団 (3−4、2−2、1−1) |
準優勝 |
黄団 (3−6、2−4、1−3・5) |
総合の部 |
優勝 |
黄団 (3−6、2−4、1−3・5) |
準優勝 |
赤団 (3−4、2−2、1−1) |
第三位 |
オレンジ団 (3−3、2−5、1−4) |
⇒【午前の部】へ ⇒【午後の部】へ ⇒準備の様子へ |
|