2年生体験学習「私のしごと館」        >>TOPへ 
2005.12.5up

■「私のしごと館」 

日 時 11月月22日(火)
対 象 2学年
場 所 京都府精華・西木津地区
目 的 職業体験を通して仕事や進路について学ぶことを目的

 11月22日に、2年生は「総合的な学習」の一環として、「私のしごと館」(京都府)で仕事体験をしてきました。
 三十数種類の仕事から、あらかじめ選んでおいた興味のある仕事を体験しました。
 「食品製造」から「宇宙開発」まで様々な分野の仕事に、いざチャレンジ!!
 「声優体験」をしたNさんは「もともとの夢ではあったけど、今回アフレコに挑戦してみて声優になりたいという気持ちがもっと強くなりました。」とのこと。
 「ピアノ調律」にチャレンジしたYさんは、ピアノが上手な女子生徒。「初めて調律してみてピアノのことがより分かるようになった。」そうです。
 「精密製品組み立て」の仕事では、腕時計の長針と短針を上手に止め合わせ、講師の先生から「プロ並みの腕前!」と誉められたW君。またフラワーアレンジメントや京組みひもを上手に作り上げた人もいます。自転車がうまく組み立てられずに悩んでた人もいましたが、ほとんどの人が楽しく仕事を体験できました。
 たった一日の体験でしたが、有意義でした。当日受けた職業適性検査も合わせ、この先進路を選択していくうえでの参考にしていってほしいと思います。    

 

■会場での風景



>>もどる