クラブ活動実績・計画

本校では充実感あふれる活動を展開しています。生徒たちは真摯な姿勢でクラブやイベントに取り組み、その成果を着実に築いています。 さらに地域や他校との交流も大切にし、他者との協力が活動をより豊かなものにしています。

陸上競技部

  • 令和3年度

    8月
    大阪総体大阪予選
    100m、200m、400m、800m、走高跳、砲丸投、4×400mR 出場
    4×100mR準決勝進出
  • 令和4年度

    5月
    大阪インターハイ予選
    800m、4×100mR、走高跳、砲丸投 出場
    8月
    大阪総体大阪予選
    200m、400m、110mH、400mH、走幅跳、走高跳、砲丸投、4×100mR、4×400mR 出場
    10月
    秋季大会
    混成八種競技 3位入賞
  • 令和5年度

    5月
    大阪インターハイ予選
    110mH、400mH、4×100mR、4×400mR、走高跳、砲丸投 出場
    混成八種競技 優勝
    6月
    近畿大会(和歌山 紀三井寺競技場)
    混成八種競技 11位
    8月
    大阪総体大阪予選
    200m、800m、1500m、3000mSC、やり投、4×100mR 出場
    1月
    大阪高校駅伝 女子 合同チーム 出場
  • 令和6年度

    5月
    大阪インターハイ予選
    1500m、4×100mR、砲丸投 出場

硬式野球部

  • 令和3年度

    4月
    春季大会 ベスト32(4回戦)
    7月
    全国高校野球大阪大会 2回戦
    9月
    秋季大会  1回戦
    8.11月
    3学区公立校大会 準優勝
    3月
    南大阪大会 4位
  • 令和4年度

    4月
    春季大会 1回戦
    7月
    全国高校野球大阪大会 2回戦
    9月
    秋季大会 2回戦(日新高校合同)
    8.11月
    3学区公立校大会 7位
  • 令和5年度

    4月
    春季大会 2回戦(日新高校合同)
    7月
    全国高校野球大阪大会 3回戦
    8月
    旧5学区大会 8位
    9月
    秋季大会 1回戦
  • 令和6年度

    4月
    春季大会 1回戦
    7月
    全国高校野球大阪大会 1回戦

サッカー部

  • 令和3年度

    4月
    春季大会 3回戦
    8月
    大阪高校総合体育大会 1回戦
    4~10月
    U-18 4部リーグ 4位
  • 令和4年度

    4月
    春季大会 1回戦
    8月
    大阪高校総合体育大会 4回戦
    4~10月
    U-18 4部リーグ 4位
    11月
    NKリーグ2部優勝
    1月
    公立高校大会 予選敗退
  • 令和5年度

    4月
    春季大会 3回戦
    9月
    U-18 4部上位リーグ 4位
    大阪高校総合体育大会 2回戦
    12月
    中河内リーグ 1部 5位
    1月
    第二回公立高校大会 予選敗退
  • 令和6年度

    4月
    春季大会 1回戦
    9月
    U-18 4部前期リーグ 6位

ソフトボール部

  • 令和3年度

    4月
    春季大会 2回戦
    5月
    全国高校総体大阪予選 1回戦
    6月
    公立高校大会 1回戦
    9月
    大阪高校総体 2回戦
    10月
    秋季大会 3回戦 ベスト16
  • 令和4年度

    4月
    春季大会 1回戦
    5月
    全国高校総体大阪予選 3回戦 ベスト16
    6月
    公立高校大会 3回戦 ベスト8
    9月
    大阪高校総体 2回戦
    10月
    秋季大会 3回戦 ベスト16
  • 令和5年度

    4月
    春季大会 1回戦
    5月
    全国高校総体大阪予選 2回戦
    6月
    公立高校大会 2回戦
    8月
    公立研修大会Cリーグ優勝
    9月
    大阪高校総体 1回戦
    10月
    秋季大会 1回戦
    11月
    コスモス杯2部リーグ準優勝(合同出場)
  • 令和6年度

    4月
    春季大会 1回戦
    5月
    全国高校総体大阪予選 1回戦
    6月
    公立高校大会 2回戦

男子硬式テニス部

  • 令和3年度

    8月
    大阪高校総体(シングルス) 予選敗退
    大阪高校総体(ダブルス)  予選敗退
  • 令和4年度

    9月
    秋季テニス大会(団体) 予選敗退
  • 令和5年度

    5月
    春季テニス大会(団体戦)予選敗退
  • 令和6年度

    4月
    春季テニス大会(シングルス)予選敗退
    8月
    大阪高校総体(シングルス) 出場予定

女子硬式テニス部

  • 令和3年度

    4月
    春季テニス大会(団体)    予選敗退
    春季テニス大会(シングルス) 本戦1回戦敗退
                   本戦2回戦敗退
    春季テニス大会(ダブルス)  予選敗退
    8月
    大阪高校総体(シングルス) 予選敗退
    大阪高校総体(ダブルス)  予選敗退
    11月
    公立大会(シングルス) 予選敗退
  • 令和4年度

    4月
    春季テニス大会(シングルス)予選敗退
    8月
    大阪高校総体(シングルス) 予選敗退
    11月
    公立大会(シングルス) 予選敗退
  • 令和5年度

    4月
    春季テニス大会(シングルス)予選敗退
  • 令和6年度

    戦績なし

水泳部

  • 令和3年度

    大阪高校総体(中央大会)出場
    大阪高校対校選手権大会・南大阪大会・大阪新人大会に出場
  • 令和4年度

    大阪高校総体(中央大会)
    男子100m平泳ぎ1名出場
    大阪高校対校選手権大会・南大阪大会・大阪新人大会に出場
  • 令和5年度

    大阪高校対校選手権大会に出場
    男女混合4×50mメドレーリレーに初出場
    男女50m自由形等5名出場
  • 令和6年度

    大阪高校総体(地区大会)出場
    大阪高校対校選手権大会出場予定
    大阪新人大会出場予定

男子バスケットボール部

  • 令和3年度

    4月
    大阪高等学校総合体育大会バスケットボール大会(インターハイ予選)
    9月
    大阪高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ予選)
    1月
    大阪高等学校バスケットボール新人大会
  • 令和4年度

    4月
    大阪高等学校総合体育大会バスケットボール大会(インターハイ予選)
    8月
    大阪高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ予選)
    1月
    大阪高等学校バスケットボール新人大会
  • 令和5年度

    4月
    大阪高等学校総合体育大会バスケットボール大会(インターハイ予選)
    8月
    大阪高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ予選)
    1月
    大阪高等学校バスケットボール新人大会
  • 令和6年度

    4月
    大阪高等学校総合体育大会バスケットボール大会(インターハイ予選)2回戦敗退
    8月
    大阪高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ予選)出場予定
    1月
    大阪高等学校バスケットボール新人大会出場予定

女子バスケットボール部

  • 令和3年度

    4月
    大阪高等学校総合体育大会バスケットボール大会(インターハイ予選)…中止
    9月
    大阪高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ予選)
    1月
    大阪高等学校バスケットボール新人大会
  • 令和4年度

    4月
    大阪高等学校総合体育大会バスケットボール大会(インターハイ予選)
    8月
    大阪高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ予選)
    1月
    大阪高等学校バスケットボール新人大会
  • 令和5年度

    4月
    大阪高等学校総合体育大会バスケットボール大会(インターハイ予選)
    8月
    大阪高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ予選)
    1月
    大阪高等学校バスケットボール新人大会
  • 令和6年度

    4月
    大阪高等学校総合体育大会バスケットボール大会(インターハイ予選)
    8月
    大阪高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ予選)
    12月
    大阪高等学校バスケットボール新人大会

男子バレーボール部

  • 令和3年度

    4月
    春季大会…中止
    7月
    春季大会2次予選…2回戦敗退
    11月
    大阪総体…3回戦敗退
    12月
    公立校大会…予選2位
    3月
    新人戦2次予選…3回戦敗退
  • 令和4年度

    4月
    春季大会…3部3位
    6月
    春季大会2次予選…2回戦敗退
    7月
    大阪総体…1回戦敗退
    11月
    新人戦…3部3位
    12月
    公立校大会…予選2位
    3月
    新人戦2次予選…1回戦敗退
  • 令和5年度

    4月
    春季大会…3部3位
    6月
    春季大会2次予選…2回戦敗退
    7月
    大阪総体…2回戦敗退
    11月
    新人大会…3部準優勝
    1月
    新人大会2次予選…1回戦敗退
  • 令和6年度

    4月
    春季大会…3部3位
    6月
    春季大会2次予選…1回戦敗退
    7月
    大阪総体…出場予定
    11月
    新人大会…出場予定
    12月
    公立高校大会…出場予定
    1月
    新人大会2次予選…出場予定

    地区選抜大会 南地区代表選出

女子バレーボール部

  • 令和3年度

    4月
    春季大会…中止
    6月
    春季大会2次予選…初戦敗退
    7月
    大阪総体…4回戦敗退
    8月
    浦川杯サマーカップ…予選3位,本選3部2位
    11月
    新人戦…2部2位
    12月
    公立校大会…予選2位
    3月
    浦川杯ウィンターカップ…本選3部優勝
    3月
    新人戦2次予選…初戦敗退
  • 令和4年度

    4月
    春季大会…2部2位
    6月
    春季大会2次予選…初戦敗退
    7月
    大阪総体…初戦敗退
    8月
    浦川杯サマーカップ…予選3位,本選3部3位
    11月
    新人戦…2部4位
    12月
    公立校大会…予選1位,本選2回戦敗退
    1月
    新人戦2次予選…初戦敗退
    2月
    浦川杯ウィンターカップ…予選3位,本選3部4位
  • 令和5年度

    4月
    春季大会…3部4位
    6月
    春季大会2次予選…初戦敗退
    7月
    大阪総体…2回戦戦敗退
    8月
    浦川杯サマーカップ…予選3位,本選3部3位
    11月
    新人戦…4部2位
    12月
    公立校大会…予選3位
    1月
    新人戦2次予選…2回戦敗退
    2月
    浦川杯ウィンターカップ…予選4位,本選4部3位
    3月
    大教杯争奪戦…不参加
  • 令和6年度

    4月
    春季大会…4部2位
    6月
    春季大会2次予選…初戦敗退
    7月
    大阪総体…出場予定
    8月
    浦川杯サマーカップ…出場予定
    11月
    新人戦…出場予定
    12月
    公立校大会…出場予定
    1月
    新人戦2次予選…出場予定
    2月
    浦川杯ウィンターカップ…出場予定
    3月
    大教杯争奪戦…出場予定

バドミントン部

  • 令和3年度

    4月
    春の大会 男子学校対抗 ベスト8
    4月
    春の大会 女子学校対抗 ベスト32
    4月
    春の大会 男子シングル2部 ベスト4(8回戦)
    4月
    春の大会 男子ダブルス2部 5回戦
    8月
    夏の大会 男子学校対抗 2回戦
    8月
    夏の大会 女子学校対抗 2回戦
  • 令和4年度

    8月
    夏の大会 男子学校対抗 ベスト32
    8月
    夏の大会 男子ダブルス2部 5回戦
  • 令和5年度

    4月
    夏の大会 男子学校対抗 2回戦
    8月
    夏季大会 女子ダブルス2部 5回戦
    10月
    第3学区大会 女子シングルス2部 優勝・準優勝
  • 令和6年度

    4月
    春季大会 男女ダブルス 3回戦

剣道部

  • 令和3年度

    戦績なし

  • 令和4年度

    戦績なし

  • 令和5年度

    戦績なし

  • 令和6年度

    5月
    インターハイ個人予選男女
    2年中澤2回戦、その他は初戦敗退
    インターハイ団体予選女子 初戦敗退

柔道部

  • 令和3年度

    6月
    インターハイ予選団体2部合同チーム2回戦敗退
    個人男子段外1回戦敗退
    8月
    大阪総体団体2部合同チーム1回戦敗退
    個人男子66kg級1回戦敗退
    個人女子78kg超優勝
    11月
    新人戦団体2部合同チーム2回戦敗退
    個人男子66kg級2回戦敗退
  • 令和4年度

    6月
    インターハイ予選団体2部1回戦敗退
    個人男子60kg級1回戦敗退
    個人男子66kg級1回戦敗退
    8月
    大阪総体団体2部1回戦敗退
    個人男子60kg級2回戦敗退
    個人男子66kg級1回戦敗退
          
    11月
    新人戦団体2部合同チーム2回戦敗退
    個人66kg級2回戦敗退
  • 令和5年度

    6月
    インターハイ予選団体2部3回戦敗退
    個人男子60kg級1回戦敗退
    個人男子段外の部3回戦敗退
    8月
    大阪総体団体2部2回戦敗退
    個人男子60kg級3回戦敗退
    個人男子60kg級2回戦敗退
    11月
    新人戦団体2部1回戦敗退
    個人男子60kg級2回戦敗退
    個人男子60kg級1回戦敗退
  • 令和6年度

    6月
    インターハイ予選団体2部2回戦敗退
    個人男子60kg級1回戦敗退
    個人男子66kg級2回戦敗退
    8月
    大阪総体団体・個人
    11月
    新人戦団体・個人

吹奏楽部

  • 令和3年度

    7月
    第34回八尾市吹奏楽フェスティバル出場
    8月
    第60回大阪府吹奏楽連盟コンクール中地区大会出場…銀賞
    12月
    母木保育園出張演奏
    吹奏楽広報誌「吹メモ」取材協力
    3月
    第15回八尾翠翔高校吹奏楽部定期演奏会開催
  • 令和4年度

    7月
    第35回八尾市吹奏楽フェスティバル出場
    第61回大阪府吹奏楽連盟コンクール中地区大会出場…銀賞
    12月
    母木保育園出張演奏
    じゅじゅの森こども園出張演奏
    3月
    第16回八尾翠翔高校吹奏楽部定期演奏会開催
  • 令和5年度

    7月
    第36回八尾市吹奏楽フェスティバル出場
    第62回大阪府吹奏楽連盟コンクール中地区大会出場
    12月
    母木保育園出張演奏
    じゅじゅの森こども園出張演奏
    3月
    第17回八尾翠翔高校吹奏楽部定期演奏会開催
  • 令和6年度

    7月
    第37回八尾市吹奏楽フェスティバル出場
    第63回大阪府吹奏楽連盟コンクール中地区大会出場

軽音楽部

  • 令和3年度

    12月
    第41回大阪府高等学校芸術文化祭系音楽部門~ウィンターフェスティバル~ 出場
    3月
    高校生バンドフェス2022 出場
  • 令和4年度

    5月
    全国高等学校軽音フェスティバル2022 アジア部門 二次予選出場
    3月
    高校生バンドフェス2023 KOYO賞受賞、ベストプレイヤー賞(ドラム)受賞
  • 令和5年度

    5月
    全国高等学校軽音フェスティバル2023 アジア部門 二次予選出場
  • 令和6年度

    5月
    全国高等学校軽音フェスティバル2024 アジア部門 二次予選出場

美術部

  • 令和3年度

    実績なし

  • 令和4年度

    実績なし

  • 令和5年度

    八尾市合同文化祭出展

  • 令和6年度

    実績なし

茶道部

  • 令和3年度

    文化祭参加

  • 令和4年度

    文化祭参加

  • 令和5年度

    文化祭参加

  • 令和6年度

    文化祭参加

漫画研究部

  • 令和3年度

    文化祭出展(新型コロナ対策ためイベント中止)

  • 令和4年度

    文化祭出展
    八尾市合同文化祭出展
    プロの漫画家やイラストレーターの先生を講師としてお招きした校内イベント開催
    技術向上を目的とした校外イベント参加

  • 令和5年度

    文化祭出展
    八尾市合同文化祭出展
    プロの漫画家やイラストレーターの先生を講師としてお招きした校内イベント開催
    技術向上を目的とした校外イベント参加

  • 令和6年度

    文化祭出展
    八尾市合同文化祭出展
    プロの漫画家やイラストレーターの先生を講師としてお招きした校内イベント開催
    技術向上を目的とした校外イベント参加

書道部

  • 令和3年度

    文化祭参加(作品展示)

  • 令和4年度

    文化祭参加(作品展示)
          一字書き(大書)

  • 令和5年度

    文化祭参加(作品展示)
          パフォーマンス披露
    八尾市合同文化祭出展
    掛け軸制作

  • 令和6年度

    文化祭参加(作品展示)
          パフォーマンス披露
    八尾市合同文化祭出展
    掛け軸制作

文藝部

  • 令和3年度

    文化祭での文集配布

  • 令和4年度

    文化祭での文集配布

  • 令和5年度

    PHP研究所『ラストで君は「まさか!」と言う』文学賞 一次選考通過
    八尾市合同文化祭展示

  • 令和6年度

    文化祭での文集配布

デジタル部

  • 令和6年度

    デジタル部創設
    サマースクール開催(校内プログラム6日間・大学プログラム3日間)
    各種大会出場に向けて研修会参加

部活動活動実績