
7月31日 はれ 本日は、電業協会主催の電気工事技能大会の講習会に参加している1年生に同行しました。 この日は、講習会2日目で参加者2名の内1名体調不良のより欠席のため、急遽生徒と一緒に電気工事をすることになりました。 取材兼講習会参加のハードな1日となりました。 朝の9時~16時までどっぷり電気工事をして、掃除から後片づけが終わるころには夕日が・・・ 学校到着は19時を回っていました。 ...
7月31日 はれ 本日は、電業協会主催の電気工事技能大会の講習会に参加している1年生に同行しました。 この日は、講習会2日目で参加者2名の内1名体調不良のより欠席のため、急遽生徒と一緒に電気工事をすることになりました。 取材兼講習会参加のハードな1日となりました。 朝の9時~16時までどっぷり電気工事をして、掃除から後片づけが終わるころには夕日が・・・ 学校到着は19時を回っていました。 ...
7月30日(水) 晴れ 本日は大阪・関西万博に来ています。 ここで行われている「あそび・まなび体験ひろば」に本校の生徒3名がスタッフとして参加しました。 たくさんある体験ブースの中でかれらは3Dプリンターを使ったネームプレートづくりのお手伝いを行いました。自分たちで初めて3Dプリンターを操作して、ネームプレートを作ります。 先生方に使い方を教えてもらい、最初は戸惑う姿も見られましたが、すぐに操...
7月22日(火) 晴れ 本日より、令和7年度実業総体バスケットボール大会が行われています。 本校の初戦は淀商業高校とです。少しでも強くなりたい!と先週まで色んな学校と合同練習や毎日の練習をしてきた生徒たち。 スターティングメンバーが呼ばれ、1年生から3年生までの生徒たちがいざ出陣です! ベンチでも部員が熱い声援を送っており、観客席には仲間を応援しているクラスメイトの姿も見られました。 途中...
7月11日 はれ 昨日の出来事ですが、電験取得に頑張る在校生を見にOBが来てくれました。 企業名は出せませんが、某大手電力会社に勤めています。 そこで社会に出て身につけたものや、まだまだ勉強はつづくよ、などのありがたいお言葉を頂きました。 しかし、藤工生は真剣なまなざしでキラキラと聞いていました。 そのあと、勉強を少し教えてもらいました。業界のトレンドになっている基礎分野の話も生徒にとっては新...
7月10日 はれ 真夏のような暑さが続いています。皆さん如何お過ごしでしょうか? 藤工生は元気に勉強しています。 本日もまた、1年生の実習にお邪魔しました。 3D CAD(3次元キャド)の授業でした。 CADは初めてのようで、丁度教えあいをしているところでした。 そこでハプニングが! 「消えた!」と頭を抱えている生徒。 「どれどれ」とみんな集まり「まだいける」と励ます。 真夏の太陽のような熱い...