2022年5月アーカイブ

「Google Classroom」のログイン方法 【ブラウザ版】

インターネットブラウザを使用して「Google Classroom」にログインし、「Google Classroom」のクラスに参加する手順をお知らせします。OSや端末の種類等によって、表示や手順等が異なる場合がありますので、ご参考までに御覧ください。 資料はこちら

「Google Classroom」アプリをスマートフォン(またはタブレット、Chromebook)にインストールして、「Google Classroom」にログインする手順を、AndroidのOSを例にお知らせします。OSのバージョンや端末の種類等によって、表示や手順等が異なる場合がありますので、ご参考までに御覧ください。 資料はこちら

1学期中間考査が終了しました。答案が今週返却されて、授業や試験勉強に取り組んだ成果が出ていましたでしょうか。成果が出た人、成果が出なかった人、それぞれが点数UPするように、次の考査に向けて、今回の結果を振り返って、改善点等を考えて実践してほしいと思います。 そのため、以前に案内しましたとおり、「1学期中間考査の振り返りアンケート」を配信しますので、配信されましたら、そのアンケートにしっかりと取り...

中学校で利用していたGoogleアカウントのデータ(GmailとGoogleドライブのデータ)がある人は、藤高用Googleアカウントへ、そのデータを移行することができます。(クラス担任の先生等から連絡があったと思います) 中学校で利用していたGoogleアカウントのデータ移行を希望する人で、そのデータの移行がまだの人は「メールとドライブのデータ移行手順書」を本ページでも掲示しますので、ご覧くださ...

「藤高用Googleアカウント内のデータ移行」について、期限(5月末)が近づいております。 新たなGoogleアカウントを進学先(または就職先)で配付された人で、各自の藤高用Googleアカウント内のデータの移行(引き継ぎ)を希望する人は、各自の藤高用Googleアカウントにおける、Googleドライブ内等のデータ(電子ファイル)(Chromebook内に保存したデータではありません)を今月中に...

学習用パソコン(Chromebook)の取り扱いについて

貸与されているChromebookの点検が年内に実施され、点検時にChromebookが回収されます。それまでの間、配付されたリーフレットに記載の「取り扱いの注意点」等を守って、Chromebookを取り扱ってください。 ・配付のリーフレット(PDFファイル版)は こちら (外部サイト) ・学校向けパソコン取り扱いについて (外部サイト)

Office365の利用について

総合学習の授業等で発表用資料(スライド)を作成する際に、「Microsoft PowerPoint」等の「Microsoft Office」(Web版)をChromebookで使用することができます。 以下のサイト(URL)から、サインインすることで使用することができます。 Office365のサイト(外部サイト):https://www.office.com/ なお、サインインするために使用...

4月23日に実施しました「家庭におけるインターネット環境等の調査」に未回答の人は、以下のリンク先のページにあるフォームを開いて回答を済ませてください。 <回答用フォームがあるページ(リンク先)> ・1年生はこちら ・2年生はこちら ・3年生はこちら PDFファイルはこちら

生徒に貸与されるChromebookの仕様について

生徒1人1台端末(Chromebook)の仕様をお知らせします。 PDFファイルはこちら

電源が入らない場合の対応方法

電源がつかない場合はこちら (外部サイト) (リンク先の 「Chromebook をハードリセットする」 を見てください)