第44回 全大阪高等学校書道コンクール 各賞決定!
主催 全大阪書芸連盟
後援 大阪府高等学校書道教育研究会
布施高校 団体優良校表彰受賞
大賞 2名・準大賞 4名・全大阪書道連盟賞 2名 受賞他
【書道担当:牧 野】
大阪府内の国・公・私立高等学校の生徒8,349名の応募数を誇る、「オール大阪の書道コンクール」です。布施高校は、1年生から3年生の書道の授業等で取り組んだ作品を出品しました。
最高賞の大賞2名、準大賞4名、全大阪書道連盟賞2名をはじめ、大阪府高等学校書道教育研究会賞8名、優秀賞15名、佳作45名の多数の受賞者を得ました。
併せて、その成果を踏まえ、学校表彰として「団体優良校」表彰も受賞しました。生徒の皆さんの熱心な取り組みが花を咲かせました。指導者として、大変うれしく喜んでいます。
大賞、準大賞を受賞した臨書作品をご紹介します。
※「臨書」とは古くから伝わっている書道の名筆(古典・古筆)を鑑賞して、自ら和紙に毛筆でその姿や雰囲気を再現・追体験することを通じ、さまざまな書法を習得する営みです。書の学習の基本となる活動です。
◎大賞
3年 池田さん
2年 服部さん
◎準大賞
3年 岡本さん
2年 細野さん
2年 松井さん
1年 谷村さん
〇全大阪書芸連盟賞
2年 玉木さん
2年 長尾さん