令和2年5月29日
保護者の皆様
生徒の皆さんへ
大阪府教育センター附属高等学校
校 長 中濵 秀徳
学校再開に関して
初夏の候、保護者の皆さまには、益々ご清祥のこととお慶び申しあげます。また、平素は、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠に感謝申しあげます。
このたび、大阪府教育委員会の決定によって、6月1日(月曜)より全府立学校において、教育活動を段階的に再開することとなりました。生徒の皆さんの登校に際しては、感染拡大を防止する観点から、1教室に参集する人数を20人程度までとし、分散して実施します。また、校内の消毒や、アルコール消毒液の設置など、感染予防に万全を尽くします。
お子様には、自宅を出る時点から帰宅するまでマスクを着用していただくようお願いします。登校前には、お子様の検温をしていただくとともに健康観察を十分に行い、手洗い、うがいをはじめアルコール消毒液による手指消毒やいわゆる「三密」を避けるなど、基本的な感染症対策を徹底するようご指導をお願い申しあげます。万一、咳や発熱などの風邪の症状がみられる場合は、無理をせず、自宅で休養させるようお願い申しあげます。また、登校後に体調不良などを確認した場合には、保護者の方に迎えにきていただくなどご協力をお願いすることがあります。急な連絡が必要になることを踏まえ、学校からの連絡をとれるよう体制を整えておいてください。万一、複数の緊急連絡先に連絡しても連絡がとれず、待機場所が長時間に及ぶ場合は、生徒の状況を確認したうえで、帰宅させる場合がありますがご理解ください。
新型コロナウイルス感染に対する不安がある場合は、学校までご相談ください。加えて、お子様やご家族の皆様に新型コロナウイルスへの感染の疑いがある場合には、速やかにお近くの新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)にお問合せいただくとともに、本校までご連絡ください。
緊急な場合は、本校HPへの掲載やライデンメールでの連絡を行うことがありますので、こまめにご確認ください。保護者の皆さまの、ご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。