2024年7月アーカイブ

【自省録】おすすめ本の紹介

 今日は『自省録』という本を紹介します。 「自省録」は今から二千年も前に、ローマ皇帝マルクス・アウレリウスによって書かれた本で、現在でも世界中の読者に多くの支持を受けています。この自省録は、戦争中でも野営のテントで蝋燭の明かりを頼りに、ひたすら自分の内面を見つめ、戒め、自分を律するために綴って書かれた個人的なノートです。 自省録は全部で12巻からなるのですが、「100分de名著 マルクス・アウレリ...

夏休みの開館予定

夏休みは8月2日の金曜日まで開館しています!! 開館時間は9時から12時までです。 今日は補習の前後の待ち時間で来てくれた生徒がいました。 皆さんもぜひお越しください。 7・8月の図書だよりはこちら ※図書だよりの中のヤツガシラは、大阪府では2021年の9月5日に、万博記念公園の太陽の塔の目の前に現れたことのある珍鳥です。

探究図書館のブログを開設しました!!!

はじめまして! 大阪府教育センター附属高等学校では、図書館を大幅にリニューアルして、令和5年度より、『探究図書館』として新しくオープンしました。 探究図書館では、 静かに本を読む人にとっても、他者と協働して探究をしたい人にとっても過ごしやすい空間になるように、【飲食OK・スマートフォンやパソコンOK・会話もOK】にしています。 いろいろな本との出会いが、きっと皆さんの探究心をくすぐると信じて、様々...

カレンダー

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30