昨夜から今日にかけて、民泊の受け入れ先の家庭において、生徒たちは3食をいただき、寝起きを共にして
様々な体験をしてきました。



午後2時にそれぞれの家庭から各地の集合場所に集まり、お別れ会を開きました。
別れる際に、あちこちで涙を拭く様子もあり、たった1日の体験ですが、
他人の家に泊まったことで、生徒たちは何かをつかんで成長したように感じます。

その後、宿泊する十勝幕別温泉グランヴィリオホテルに行きました。
このホテルのお風呂は美人の湯ということで、肌がつるつるになります。
夕食はバイキングスタイルで洋食・和食・フルーツ・ケーキにいたる様々なものがありました。

夜は、全体レクレーションをしました。
クラス別の歌合戦をおこない、優勝は5組、第2位は3組、第3位は4組でした。

ほかに、有志グループ2組とダンス部のおどりがありました。
様々な体験をしてきました。






午後2時にそれぞれの家庭から各地の集合場所に集まり、お別れ会を開きました。
別れる際に、あちこちで涙を拭く様子もあり、たった1日の体験ですが、
他人の家に泊まったことで、生徒たちは何かをつかんで成長したように感じます。


その後、宿泊する十勝幕別温泉グランヴィリオホテルに行きました。
このホテルのお風呂は美人の湯ということで、肌がつるつるになります。
夕食はバイキングスタイルで洋食・和食・フルーツ・ケーキにいたる様々なものがありました。

夜は、全体レクレーションをしました。
クラス別の歌合戦をおこない、優勝は5組、第2位は3組、第3位は4組でした。

ほかに、有志グループ2組とダンス部のおどりがありました。