日ごろより本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、これまでも、本校の児童生徒及び教職員等が新型コロナウイルス感染症にり患していることを確認した場合、保健所の指導のもと、府教育庁ならびに本校学校医とも連携しながら対応を進めているところです。
10月3日(月)から、小学部6年3組において学級閉鎖になっている状況ですが、小学部6年生の他の学級においても陽性者並びに発熱等の症状が見られる児童、教員が複数出ております。
つきましては、教育庁との協議の結果、これ以上の感染拡大を防ぐため、やむを得ず小学部6年生について、明日10月4日(火)から10月6日(木)の3日間を学年閉鎖とし、再開は10月7日(金)といたします(3組も閉鎖期間は6日までとなります)。
濃厚接触者等に該当しない方の放課後等デイサービスの利用については事業所へ学年が臨時休業となっていることをお伝えいただき、利用についてご相談いただくようお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症については、現時点での情報等をもとに対応することが重要となります。皆さまには、ご心配をおかけしておりますが、感染拡大防止のため、今後とも関係機関と連携して参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の児童生徒等に風評被害が生じないよう、プライバシー及び人権について十分配慮し、SNSで拡散したり不用意な詮索や発言をしたりするなど、誤った言動を取ることのないよう、ご理解ご協力をお願いいたします。