Memories in Kobe

10月22日(金) 36期生みんなで遠足に行きました.

天気は快晴.少し肌寒い集合でしたが,神戸の街を散策している間に体も温まりました.

行程は・・・

新大阪駅で集合し,みんなで電車に乗って三ノ宮駅へ.

三ノ宮駅で解散し,グループごとに散策しながらメリケンパークまで歩きました.

そこで集合写真を撮り・再度グループごとに散策をしながら三ノ宮駅で再集合.

新大阪駅まで電車で帰ってきました.大体4時間ほどの自由散策.

自由散策では,南京町で色々な美味しいものを食べたり,お土産を買ったり.海辺のスタバでオシャンティーな雰囲気に浸ったり.学校ではなかなか撮れない友達との写真を撮ったり.先生に「写真撮ってください!」とオネダリしてみたり.36期生にとっても「○○先生が笑っているのを初めてみた!」と先生との距離を近づけるよい機会にもなったようです.

ブログ用の写真をあまり撮っておらず・・・.その代わり,本校のInstagramにはほぼほぼリアルタイムで投稿をしています.

★思い出は写真じゃない!みんなの心の中にこそある!★

このまま新型コロナウイルス感染症の影響が小さくなり,いつの日か,36期生のみなさんがマスクを外して神戸の街へでかけ「あのときはマスクしてたもんなぁ・・・」と思い出話ができる日がくることを祈っています.

最後に.神戸のみなさん,JRのみなさん,JRの乗客のみなさん.元気いっぱいの36期生がご迷惑をおかけしたことと思います.それでも,やっと遠足に行けた36期生の為に,我慢してくださったり,「遠足にこれてよかったね」と温かい言葉をかけてくださったり,申し訳ないのと同時に,感謝の気持ちでいっぱいです.また,同行してくださった写真屋さん,切符の手配をしてくださった旅行会社様,ありがとうございました.そして何よりも,今朝,コロナへの不安もありながらも,36期生を温かくお家を送り出してくださった保護者の皆様,ありがとうございました.お家でお子さまの思い出話をいっぱい聞いてあげてください.

夕方のような色になってしまっている写真もありますが,全てお昼間です.これ以上ないというくらいの青空でした.(写真が下手なのがバレてしまいました・・・)

IMG_20211022_114012.jpgIMG_20211022_114108.jpgIMG_20211022_114115.jpg