先日に続き,遠足の思い出です.
1.顔,持ち上げてみた!?
メリケンパークの入り口にあった壁に描かれた芸術作品です.仲良しガールズで顔を持ち上げてみました.神戸にはこういうお洒落な雰囲気がいくつもありました.
2.スパイダーマン発見!?
南京町にあった神戸牛のお店の屋根にはスパイダーマンがいました.先日アップしたパンダといい,細かいところまでこだわりをもったお店や建造物が多かったです.
3.神戸といえばこれ!!
海洋博物館・ポートタワー・南京町の東屋.テレビで中継される際にはよく映る風景ですね.テレビでよく映る風景を目の当たりにして,どんなことを36期生のみんなは感じたのでしょうか?遠足以来,テレビで神戸の風景を見るたびに「あそこに36期生で遠足に行ったんやなぁ」と思い出します.ポートタワーを見ると「今,2次関数を勉強してるよなぁ.放物線だよなぁ」と思ってしまうのは私のような数学の教師の悪い癖です.(興味がある方は調べてみてください)
※ポートタワーは現在,上ることができません.残念でした・・・.
楽しかった思い出を胸に,今日も一日,みんな,しっかり勉強できましたか??期末考査はまだまだ先ですが,一日一日の積み重ねでテストを迎えましょう!みんなならできるはず!!
遠足の様子はInstagramにもアップしていますので,そちらもご覧ください.