Memories of 近江八幡2

生徒たちからもらった写真のデータをもとに遠足を振り返る記事第2弾です.

Old Car@ラコリーナ.jpegBig Bus@ラコリーナ.jpeg

ラコリーナの中にはこういったクラッシクカーが展示されています.車好きにはたまらないものがあるでしょう.「クラブハリエのバームクーヘン」といえば大阪市内の百貨店のデパ地下スイーツとしても有名です.本校ではよく卒業式のときのPTAからの記念品として生徒のみなさんに配っています.このロンドンの二階建てバスを思わせるバスの展示がある建物ではここでしか買えないクラブハリエのノベルティグッズが販売されています.

バウムクーヘン(パティシエさんと一緒).jpeg

バームクーヘンを買うために津田高生の大行列ができました.(滞在時間の関係で泣く泣く諦めてもらいマチ探をする中で神社の近くにあるクラブハリエのお店で買ってもらうことにした生徒もいました)バームクーヘンってどうやって作っているのでしょうか?左の写真の棒にどんどん生地を垂らしていくのですね.それを重ねて重ねて・・・.あのバームクーヘンができるのです.

ちなみに,売店ではバームクーヘン1本売りもしています(予約がいるかもしれませんが・・・)価格は気になる方は調べてみてください.(個人的には意外と安いようにも思いました)バウムクーヘンは美味しいのですが,ついつい「積分で体積を求める!」と連想してしまうのは私のような数学教師の悪い癖かもしれません.(全国の数学の先生がそうだと言っているわけではありません!あくまでも個人的感想です.理系の皆さんは数学Ⅲで勉強しましょう!!楽しいよ!!)

こちらは和菓子の型ですね.ラコリーナは「クラブハリエのお店」と思われる方も多いでしょう.しかし,クラブハリエというのは「たねやグループ」の中の一つのお店です.生徒のみなさんが行列を作ったバームクーヘン売り場の横には和菓子を販売している「たねや」のお店もありました.(お土産でクラブハリエのバームクーヘンの袋を持って帰った皆さんは袋の横をよく見てみてください.一方には「クラブハリエ」と書いてあり,もう一方には「たねや」と書かれています.)和菓子には型がありますね.こういう型を利用して色々な美しい形の和菓子が完成するのです.こちらもついつい某府警の科学研究所のドラマでこういう話題があったなぁ,と思い出してしまうのは刑事ドラマ好きの学年主任の悪い癖です.

今回はラコリーナの思い出を振り返ってみました.

滞在時間があまり長く取れず,生徒のみなさんの期待に十分応えられなくて申し訳なかった,という思いもあります.ぜひ,個人旅行でも一度,訪れてみてくださいね.

※写真については,転載しないでください.また,学年主任から「こんな写真を撮ってくれ!」と頼んだわけでもありません.写真の提供を呼びかけて,それに快く応じてくれた生徒のみなさんのご好意で提供してもらったものを掲載しています.提供してくださったみなさん,ありがとうございました.