土曜参観!(画像はありません!)

コロナになる少し前から「授業参観をして保護者の皆様に授業の様子を知っていただきたいなぁ」という声が校内で上がっていました.いざ実行!という頃合いにコロナ禍に見舞われてしまい,おおよそ3年越しの初めての土曜参観の実施になりました.

大勢の保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました.別途アンケートを配信していますので率直なご意見をお聞かせください.また,生憎ご都合があわないなどで「行きたくても行けなかった」方もいらっしゃるかと存じます.

36期生の生徒たちは中間考査を前に勉強にも余念がない様子です.土曜授業が終わったあとも教室に残り勉強をしている者,考査前ではあるが明日に部活動の試合があるため練習している生徒,体育祭で演奏を披露するために残って部活動で練習している生徒,と様々に過ごしていました.

週が開ければ3日授業を受けると考査です.3年生にとっては1学期の考査の持つ意味合いが大変大きい場合も出てきます.しっかり授業で学習したことを身に着け(短期記憶ではなく,長期記憶にしましょうね!)考査に臨んでほしいものです.

「安心してください!勉強してますよ!」と言えるようになってくださいね.(さて,「安心してください!」は英語で何というのでしょうか??)