文化祭のクラス企画について

皆さん、こんにちは。

毎日、暑い日が続いていますね。熱中症予防も、やりすぎってくらいが「ちょうどよい」のかなと思う今日この頃です。終礼の時に生徒と話していても、「部活の前なのに、もう水分がなくなってしまった」という嘆きの声が。水分も「多すぎかな」って思うくらい持ってきておいた方がよいかもしれませんね。備えあれば憂いなしですね。

明日の木曜6・7限は、文化祭のクラス企画について考えてもらいます。

皆で一致団結して新たな文化を創り出していきましょうね。企画について注意点は3つ。

1つ目は、安全・安心であること。誰かがケガをしたり気分を悪くしたりする恐れがある内容はやめましょう。

2つ目は、クラスの皆の意見を取り入れ、皆の個性を発揮することができる企画であること。このクラスでできる、このクラスだからこそ実現できる企画を創り出しましょう。

3つ目は、思う存分に楽しむこと。自分たちが、お客さんたちが楽しむことができる準備期間、当日、後片付けにしましょう。

76期生の皆さん、ユニークで楽しい文化祭を創り出してくれることをすごく期待してます!!