無段者を対象とした大阪大会(個人戦)が行われました・経験者の部 2年生2名が出場しそれぞれ2勝1敗でした ・初心者の部 1年生4名が出場しました。1勝1敗が3名と2敗が1名でした。 皆よく頑張りました。対外試合で勝つことの難しさ、勝ったうれしさ、負けたくやしさがよくわかったと思います。今後に向けてまた努力してほしいですね。
- トップ
- 2025年
2025年アーカイブ
7/28(月)大阪府チーム予選リーグ突破 予選リーグは、滋賀・福井・新潟との4チームの戦いでした。 1回戦は滋賀との戦い、2-3で惜敗。 2回戦は対福井、3-2で勝利。 3回戦は新潟との戦いでした。予選で勝ち抜くにはまず大阪が勝ち、福井が滋賀に勝って2勝で3チームが並ばなければなりません。またその上、勝ち数で上にいく必要がありました。勝ち抜くために、この戦いはどうしても5-0で勝ち...
7/27(日)~7/29(火) 全国総合文化祭 香川大会 2年生の井上さんは明日からの大会に向けて代表メンバーと練習を重ねています。活躍してくれることと期待しています。 8月9日(土) 大阪かるた大会(OKC無段者の部)、 2年生2名が経験者の部に、1年生4名が初心者の部に出場します。いい結果が出せるように祈っています。1年生は4名とも経験者の部に出てもいいくらい強くなってきています。 8月2...
今年は1年生6名が入部しました。3年生は先週の大会で引退することになったので、2年生7名、1年生6名の13名となりました。女子11名、 2年生の級の内訳は、2年生B級1名、C級3名、E級3名です。1年生は、B級1名、D級1名、後の4名は初心者です。 団体戦で敗退しましたが、2・1年生ともに来年度のリベンジに向けて頑張っています。 2年生の1名は5月31日のなにはえ大会でC級に昇級しました。1年生の...
5/4(土)大阪府高等学校かるた大会(大阪かるたチャンピオンシップ個人戦) および全国総合文化祭大阪府代表決定戦(個人戦) (1) 大阪府高等学校かるた大会(大阪かるたチャンピオンシップ個人戦) 個人戦では、有段者の部に1年生1名が出場し2勝1敗、無段者の部に2年生3名が出場し、2勝1敗が1名、1勝2敗が1名でした試合ではよく頑張って負けた試合ももう少しで・・・と惜しかったと思います。 (2)全...