今日、「吹メモ」2025年11月号(14号)が届きました。 「吹メモ」とは、大阪府・兵庫県・京都府の中学・高校の吹奏楽部に配布されている、吹奏楽部の活動と夢を応援するフリーマガジン。8月に取材があり、完成を待ちわびていました。 今回、「表紙」「吹メモPick up School(2ページ)」「吹メモフェスティバル2025 Report!(2ページ)」「吹メモ取材OFF SHOT」と、なんと6ページ...
今日、「吹メモ」2025年11月号(14号)が届きました。 「吹メモ」とは、大阪府・兵庫県・京都府の中学・高校の吹奏楽部に配布されている、吹奏楽部の活動と夢を応援するフリーマガジン。8月に取材があり、完成を待ちわびていました。 今回、「表紙」「吹メモPick up School(2ページ)」「吹メモフェスティバル2025 Report!(2ページ)」「吹メモ取材OFF SHOT」と、なんと6ページ...
皆さんこんにちわ!和泉高等学校陸上競技部です!!去る10月25日・26日に3,4地区秋季大会に参加してまいりました!! 来年度の阪奈和対校大会(※南大阪・奈良・和歌山)につながる今シーズン最後の大きな大会となりました。2年生が修学旅行に行っていたため、1年生のみの参加となりましたが、『1年生がからこそ出来ることがある!』を合言葉に奮戦して来ました!! 結果として、阪奈和対校大会に出場することはでき...
今日は、浪切ホール祭りの広場で開催された「第45回全国豊かな海づくり大会~魚海(なにわ)の海おおさか大会~1年前プレイベント」《魚庭の海まつり》に出演させていただきました。 「豊かな海づくり大会」は、天皇皇后両陛下が御臨席される国民的行事。来年11月には「第45回全国海づくり大会~魚海(なにわ)の海おおさか大会~」が大阪府で開催されます。その「式典行事」が南海浪切ホールで行われることとなっています...
今日の午後は、浪切ホール祭りの広場で「1年前プレイベント」の前日現地リハーサルでした。 「式典行事」でのファンファーレとSE、式典行事のあとの40分(8曲)のパフォーマンスのリハーサルをしました。今、2年生は修学旅行中なので、明日の「1年前プレイベント」は1年生43名だけで出演となります。 明日は9:30から「式典行事」、10:30から和泉高校吹奏楽部のパフォーマンスです。 ぜひお越しください。 ...
今日は「第14回シンフォニックジャズ&ポップスコンテスト」に提出する音源の録音をしました。 『Blue Moon』と『レトロ - オルタナティヴ・ヴァージョン』の2曲を、録音して、聴き直し、修正して録音し直す...を繰り返しました。 2年前の「第12回シンフォニックジャズ&ポップスコンテスト」全国大会音源審査(全国大会の予選)では《金賞》を受賞しましたが、本選に出場することはできませんでした。 昨...
今日は、「貝掛・鳥取東中学校吹奏楽部合同練習」でした。 合同練習のはじめは「和泉高校吹奏楽部によるWelcome演奏」。SJ&Pコンテスト課題曲の『Blue Moon』を聴いてもらいました。 まず、パート練習(自己紹介や基礎練習)を40分間。 中学校との合同練習では、中学生と高校生がひとりずつのペアになり、和泉ブラスのお兄さんお姉さんが中学生につきっきりでアドバイスをするという仕組み。自...
こんにちは!卓球部です! 10月4日に公立高校大会に出場してきました! 本大会は予選が3名総当たりのリーグ戦、その後順位別のトーナメント戦となっています。 予選リーグ、男子は1位通過1名、2位通過4名 女子は1位通過2名、2位通過2名で、全員1勝はできました! 最終結果は女子上級の部2位トーナメント優勝、女子初級の部1位トーナメント第3位の結果を残すことができました!! 次は中間考査を挟み新人大会...