今日は、日系企業訪問です。大阪府八尾にある株式会社ヤハタさんのインドネシア支店へ訪問しました。職員の方に、海外で働く楽しさ、やりがい、難しさなど多角的な面からお話をしていただき、高校生達も、積極的に質問を投げかけていました。
午後からシドアルジョの泥火山へ行きました。 ここは元々天然ガスを採掘していた場所でしたが、その採掘途中に事故が起き、そこから泥が湧き出て村を1つ沈めてしまったという場所です。壮大な土地に目を奪われました。
夕食後は、スラバヤ市の日本語を学んでいる語学学校生との交流をしました。ここで最後の発表も行いました。今までの中で1番良い発表で、聞いているこちらも大阪の魅力をさらに発見できた気がします。
その後はホテルに戻り、荷造りをして就寝です。明日は6時にホテルを出て、1日かけて大阪へ戻ります。インドネシアから出発すると思う寂しく感じます。






