1日め晩は学年全体レクレーションにおいて、教員コントのオープニング(生徒の皆さん笑ってくれてありがとう)、有志の歌、ダンス部、バドミントン部、サッカー部、野球部、中国語選択生徒によるダンス、大クイズ大会と生徒だけでなく教員も参加しての2時間半近く、6クラス一体となって大盛況でした。フィナーレは本校の音楽科教諭の作詞作曲したなみはやだけのオリジナルソング「修学旅行のうた」をフォークソング部の伴奏に合わせて全員で歌いました。
そんな翌日の2日めの17日月曜日、やはり生徒もちょっと疲れ気味でしたが、本日は午前中は希望者別北海道の自然のなかでのラフティング、釣り、スイーツ作り、クラフトなどの体験活動、午後はクラス別活動を行いました。バスで移動する途中の窓から見たどこまでもひろがる「黄葉」(※北海道は大部分が黄色かオレンジになる葉の樹が多いので黄葉らしいです)、ほとんどの生徒は寝てたかもしれませんが美しかったです。
<

