11月16日(木)の5限1年生は体育館で人権学習「言葉について」の特別授業を人権教育推進委員長が行いました。使う言葉によって人を傷つけることもあり、言葉によって人を救うこともあるという内容で、生徒は真剣に聞いていました。6限は防犯訓練でした。門真警察の協力で不審者が校内に侵入してきたという想定の訓練を行いました。最後に門真警察より教職員向けに講習をしていただき、改めて学校の安全を意識させられました。
1年生の人権学習
防犯訓練
2025年4月
年別一覧 >