昨日、3年生は、高校生活最後のテストを終えました。学校に登校するのも、後4回。卒業がすぐそこまでやってきました。
本日、3年生の就職内定者セミナーが行われました。
外部講師の方をお招きし、就職するにあたっての、心構えやマナーについて、お話していただきました。
元気にあいさつをすること、メモをとること、自分で考えて行動すること、人前で自分の意見を言うこと・・・このような社会人として当たり前のことが、まだできていないことを痛感し、また、その大切さを感じた時間となりました。
「働く理由は、幸せになるため」。今日のセミナーの中で出てきた言葉です。4月から、幸せになるためにも、今日学んだことを活かし、一歩一歩社会人として成長していってほしいと思います。