学校長のブログ

学校長のブログです。

夏休み企画の報告です!

8月1日(金)午前に、金岡高校初の試み!「夏休み芸術体験」のタイトルで、地域連携事業を始めました。募集期間が短かったことと、初めての試みということもあり今後の課題が見えてきましたが「美術」分野で参加者が見られました。日本画にチャレンジしている様子ですが作品の完成はいかに!次年度に向けて改善し、地域に愛される金岡高校をアピールしたいと思います!

ちょこスタも始まっています!

今週は、午前中授業になりますが午後からの自主学習のため、「ちょこスタ」もオープンしています!既存の自習室も利用が前年より多く感じますが、灼熱の中で帰宅するよりもエアコン完備の「ちょこスタ」で予習・復習をしてから帰りましょうね!9月に入っても猛暑日が続く予報もあります。体調管理には十分気を付けてください!

2学期がスタートしました!

猛暑を超えた酷暑となっていますが、金岡高校の2学期がスタートしました。少し日焼けした生徒さんや荷物を抱えた生徒さんが元気よく登校してくれました。1時間目は、始業式からですが2学期からALTの先生が新しく来られました。皆さんと楽しく英語を学習できるようになってくれればいいですね。さて、8月23日(土)@堺高校で公立学校合同説明会を開催しました。金岡高校のブースはとても賑わっていましたが、中でも生徒会...

お久しぶりの投稿です!

夏休みも今日で最後となります。来週8月25日(月)~2学期がスタートします。登校時間はいつも通りですので、間違いの無いようにお願いします。また、猛暑日がまだまだ続く予報ですが、登下校中の熱中症や交通事故にも気を付けながら元気よく学校へ来てくださいね。さて、有意義な夏休みを過ごされた生徒の皆さんに気持ちよく通学してもらえるよう、校内清掃員の方も協力してくださっています。猛暑の中の作業、ご苦労様です、...

今年度からの新企画の特別な思いがこもっている「オーストラリア語学研修」団がいよいよ明日、関空を飛び立ちま~す♬事前研修や渡航手続き等大変でしたが、保護者・関係者の皆さんの温かい協力のもと、胸ワクワクの生徒さんたちが南半球へ~♪タイムリーな情報はインスタグラムでさせていただく予定です。ご期待くださいね!大阪府立金岡高等学校【公式】(@kanaoka.high.school) • Instagram写...

1学期終業式と生徒表彰式のご紹介です。

2時間目の警察署からの講演会の後、少し休憩を挟んで終業式を実施しました。教務部からは成績・評価について、しっかりと見直しておくこと。生活指導面では規則正しく生活すること、交通マナーやトラブルに巻き込まれないよう注意がありました。キャリアサポート部からは、希望する進路の実現に向けてコツコツと積み重ねが大事であること、スタートは早ければ早いほど良いこと等のアドバイスがありました。また、1学期に活躍され...

大阪府警堺北署による講演会を開催しました!

本日で1学期の授業日最終となりますが、締めくくりとなる日にふさわしく全校生徒対象に「自転車交通マナー」「薬物乱用」「闇バイト・SNSトラブル」及び「災害時の連絡方法」等を警察官及び関係の方々に講演をしていただきました。誠にありがとうございます。動画やスライドを見ながら、事例や注意事項をまとめたお話を生徒の皆さんも一生懸命聞いていました。また、最後には警察官募集のお話もあり本校卒業生の方々も活躍され...

1年生の締めくくりは「総合的な探究の時間」でした!

雨の一日となってしまいましたが、今日は初めての高校生活第一段階をを締めくくる授業となりました。3・4時間目にエアコンの効いた体育館に1年生全員が集合し「職業観」について学習を深めました。どんな仕事があるのか、専門性の高い職業とは・・・等々をパズルのような質問用紙とカードで課題をグループで完成させていました。他にも教材がありましたが、生徒の皆さんは先生方と和気あいあいで楽しそうにされていました!また...

もうすぐ夏休み!ちょこスタ特別号の配信です~

今朝の登校時間はひどい雨になりましたが、生徒の皆さんは元気に登校してきてくれました!さて、期末考査も終わり、明日の終業式を迎えることができます。そして、三連休から夏休みに突入しますが、週明け22日(火)~全学年で「夏季講習」も実施されます。参加される生徒さんはしっかりと学習に励んでください。また、講習に参加していなくても「ちょこスタ」は皆さんをウェルカムしています!家だと集中できない...、何とな...

新企画!中学生対象の夏休み講座のご紹介です。

昨年度から広報活動・地域連携活動を活発化させている金岡高校です!今年度も積極的な活動をめざしていますが、8月1日(金)の午前中に芸術3科目(音美書)の先生方が特別講座を開講いたします~♬近隣の中学校様へは教員がご案内させいただいていますが、ご案内が行き届かないこともありHPでお知らせいたします。ご参加お待ちしていま~す!