学校長のブログ

学校長のブログです。

1年生(52期生)英単語コンテスト表彰式!!

先日の2年生に続いて今回は1年生の上位者表彰です!実は2年生と同じ教材を使ってのコンテストだそうです!それにもかかわらず、満点が4名もいました~♬♪また、クラス別に表彰もしてとっても盛り上がった表彰式でした(笑)!今回、上位に入れなかった生徒さんも次回に向けて頑張りましょうね。この勢いで2学期も学習を楽しく継続してくださいね!皆さんおめでとうございます!

授業見学も始まりました~!

ようやく暑さも和らいできましたね。あっという間に中間考査一週間前となりました!日ごろの学習を振り返り、確実なものにしてくださいね!さて、金岡高校では毎年の2学期は授業見学を積極的に行っています。今回は、3年生の英文法演習を見学させていただきました!ウォーミングアップにゲーム感覚の早押しアプリを使ったり、ペアワークで楽しく盛り上がっていました。もちろん、単語や文法はしっかりと押さえていました!英語の...

移動図書館!が移動しました(笑)!!

「本」に触れる機会を!!ということで、図書館担当の実習教員の先生方が工夫をしてくださっています~♬1学期は校長室前に移動してきましたが、今回は体育館1階の下足室廊下に新たに移動されています!!手続き不要の貸し出し図書ですので気軽に「本」を手に取って楽しんでくださいね!くれぐれも大事に扱ってください!

後期生徒会執行部・部員の認証式です!

2年生が修学旅行の代休を終え、今日から3学年が揃いました!前期も大活躍の生徒会執行部でしたが、後期生徒会活動に意気込んでいる部員たちが認証式に出席してくれました!執行部役員とサポーター的役割の部員たちが金岡高校を盛り上げてくれることでしょう!10月から毎月開催される「学校説明会」での活躍も期待「大」です!頑張ってくださいね~♪

2年生(51期)修学旅行の結団式!

いよいよ修学旅行も直前に迫ってきました!少し天候に不安はありますが、大自然を満喫してきたいと思います~♬往復の飛行機は出発・到着が別れますが双方ともに無事に出発到着できるようにしたいと思います。また、旅行中の様子は金岡高校公式インスタグラム大阪府立金岡高等学校【公式】(@kanaoka.high.school) • Instagram写真と動画 で随時アップしますのでご期待ください!

2年生の英単語コンテスト上位者を表彰しました~!

2学期が始まり、早くもすぐ1ヵ月が経とうとしています。生徒さんの学習活動も充実してきましたが、日頃の成果を発揮してくれた生徒さんを表彰させていただきました。語学は単語や語彙(ごい)が最も大切だと言われています。これからもボキャブラリーを増やし、英語をコミュニケーションツールとして使いこなせるよう頑張ってくださいね!

近畿大会に出場を決めました!

昨日の立会演説会の後に、陸上競技部から2年生男子が砲丸投げ種目で近畿大会へ出場することとなりました!おめでとうございます!週末に和歌山県で行われるそうです。顧問の先生のお話によると、個人記録も伸びてきているとのことですので期待したいですね!頑張ってきてください。

後期生徒会役員の立会演説会が実施されました。

今年度の前期生徒会は多くの活躍を残してくれました!後期も立候補してくれている会長さんを始め新たなメンバーが加入して学校説明会や球技大会そして、サプライズ企画などがあるそうです!頼もしいい限りですね。そして、生徒会サポータ部隊も随時募集中です!生徒のパワーで金岡高校を盛り上げてくださいね~♬

全国交通安全キャンペーンが実施されます!

本校の生徒さんはおおよそ90パーセントが自転車通学をされています。皆さんの交通安全の意識のおかげで、最近では大きな事故の報告もなく過ごせています。時間に余裕を持って行動することで防げることも多くあります。登下校時の交通安全には十分配慮してくださいね!横の遅刻数が少し気になりますが・・・。

語学研修の成果報告を掲示しています~♬

7月19日~27日まで9日間のオーストラリア・ケアンズ語学研修の成果報告は文化祭(金岡祭)でも掲示していました。中でも英語オンリーで書かれていた作品を抜粋して1階廊下にけいじしています。来年の語学研修も楽しみにしておいてくださいね!!