2024年8月アーカイブ

金岡高校の取組み(教職員研修)の報告です!

金岡高校では、魅力ある学校づくりのために先生方が集まり様々な観点から話し合う取組みを進めています。今年度は「育成支援チーム」のサポート受けながら、教員経験10年目を迎える先生方を中心に校内職員研修が計画されています。8月後半に差し掛かる日に1回目の研修が開催されました。それまで1学期中は、研修に向けての打ち合わせや準備に忙しくされていました。金岡高校の生徒さんを輝かせるための手立てや教育活動内容、...

令和6年度オーストラリア語学研修DVDの視聴会を見学しました!

今年の語学研修は、7月25日から10日間の日程をオーストラリア、メルボルン州で実施されました。近隣の高校との合同開催でしたが、高校生間はもちろん現地の語学研修生徒とも仲良くなれたようです。引率で同行していただいた先生が、静止画を中心にBGMを加えたりし研修の楽しさを更に演出してくださいました。10分ほどの動画でしたが語学研修の良さが伝わってきました。大変な作業をしていただき、誠にありがとうございま...

進路指導室も忙しくなってきました!

9月中旬の就職試験から始まり、10月・11月には大学指定校推薦等が本格化します。先日も説明会が放課後に開かれ、多くの生徒さんが熱心に先生の話を聞いていました。進路指導室にも相談に来る生徒さんが日に日に増えてきているようです。希望するワンランク上の進学先をめざして頑張りましょう!先生方も最大限のサポートをしてくださいます!日々の学習の積み重ねがあってのことでもありますので、小さなことでもコツコツと夢...

授業も始まりましたが、ちょこっとスタディも始まっています!

先週金曜日の始業式から2学期の授業も始まっていますが、本校独自の放課後への取組み「ちょこっとスタディ」も始まっています。ほぼ毎日のように来てくれる「常連さん」も定着していますが、新しく参加される生徒さんもちらほら見るようになりました。まだまだ、猛暑日が続きますが家庭学習の代替えとしても活用してみてください!努力は決して君たちを裏切らないよ!!頑張れ~!

堺地区公立高校合同説明会に参加しました!

8月25日(日)堺市立堺高校において、地区の公立高校が合同説明会を開催しました。当日も猛暑日となり、かなり暑い状況でしたが本当にたくさんの中学生・保護者、関係者の皆様にご来場いただきました!誠にありがとうございます。金岡高校は2教室をお借りし学校説明動画を中心に個人相談などをさせていただきました。おおよそ480名の方々に本校の魅力を発信できたと思っています!他校の説明会場も多くの人出でにぎわってい...

令和6年度2学期始業式を実施しました。

今年の夏は、例年以上に高温となり、連続する猛暑日に疲弊しそうになりますが、生徒の皆さんは元気いっぱいに登校してくれました。今後も異常に暑い日々がまだまだ続くようです。体調管理に十分な配慮をお願います。さて、8月15日に「南海トラフ巨大地震警戒」が解除されましたが、日頃からの防災意識は常に準備も含めて忘れてはならないよう式でもお話させていただきました。また、夏休みに活躍された部活動の表彰も多くあり、...

夏休み中の美術部活動報告です!

「高校展」の名称で知られています、第75回大阪府高等学校美術・工芸展が会場分散型で開催されました。旧8ブロックは堺市文化会館が会場で7月31日~8月4日まで開催されていました。金岡高校からは主に平面作品(絵画・版画、デザイン)が出品され、多くの方々にご覧いただきました。中でも版画部門では手の込んだ技法で作りこまれた作品が感動的でした!また、平面作品でも多くの票を集めていて、会場の中でもひと際目立つ...

公立高校進学フェア2025に参加しました!

7月31日(水)エディオンアリーナ(大阪府立体育館)において、公立高校進学フェア2025が開催されました。本校もブースを出展し、多くの中学生・保護者の皆さんに来ていただきました。ありがとうございました。生徒会執行部が制作したPR動画を上映し、担当の先生からも学校説明がありました。8月25日(日)堺市立堺高校において堺地区の公立高校説明会が開催されます。更に詳しくご説明させていただける機会ですのでぜ...