師匠も走る「師走」に入りました!

令和6年も残すところあと一ヶ月となりました!時間のたつのはとても早いものですね。さて、2学期の授業も明日の午前中授業で明後日からは期末考査が始まります。日頃の学習の成果を発揮してくださいね!授業見学もたくさん見させていただきましたが、校内でもプロジェクターや生徒端末を使った授業がと目立っていました。今回は、1年生が週2時間学習している「数学A」の様子です。図形や応用問題を中心とした内容の科目ですが、ここでもプロジェクターを使って図形の説明をされていました。スライドを使った授業は、板書を消したり書いたりする時間いわゆる「生徒さんの待ち時間」が無いため、生徒さんが考える(思考力を働かせる)時間が増えることが期待されます。授業中も先生が忙しそうにグループの質問に応じておられました。とても活気ある授業で生徒さんが「参加」している授業でした。来年度も「授業力向上・授業改善」に学校全体で前向きに取り組みたいと考えています!ご理解のほどよろしくお願いいたします!!1年数学A (3).JPG