中学部 2年 涼を感じよう

だまだ暑い日が続いていますが、教室では「涼」をテーマに、うちわと風鈴を作りました。画像は、9月初旬に作成されたものです。

うちわ作りでは、ビー玉を転がして模様を描く技法に挑戦しました。好きな色を選び、ビー玉が紙の上をコロコロと転がるたびに、色とりどりの模様が広がっていきます。どの作品も個性が光っていて、見ているだけで涼しい気持ちになります。

風鈴作りでは、鈴の色を自分で選び、短冊には「夏といえば...」をテーマに思い思いの言葉や絵を描きました。「祭り」「花火」「海」など、夏の楽しみがいっぱい詰まった風鈴が完成しました。風が吹くたびに、涼しげな音が教室に響いています。

手作りのうちわと風鈴で、心も身体も少し涼しくなったひとときでした。