3月25日 地域に応援される学校をめざします!

本日、交野市と包括連携協定を締結させていただきました。

山本市長様をはじめとする交野市のみなさまに、こころより感謝申し上げます。

本校は、創立から半世紀余りたち、この間、

地域の方々にご理解をいただき、また様々な形でご支援いただき、

これまでやってまいりました。

近年では、七夕祭りやキッズハロウィン、農業まつりなど、

地域のイベントに、様々な形で参加させていただくとともに、

ボランティア等で協力させていただくことで、

本校生徒の貴重な経験、そして学びの場をいただいてきました。

この度、包括連携協定を締結させていただくことで、

本校の探究活動に市の職員の方々の協力をいただいたり、

市内小中学生との交流の機会を創出させていただいたり、

また、

市の行政の取組みに、若い世代の発想力や行動力を活かしていただいたりするなど、

これまで以上に、交野市との連携を深めさせていただきたいと考えております。

こうした連携を通じて、

地域課題を生徒自らが考え、

主体的・協働的に課題解決に取り組むことで、

地域を愛し、地域に貢献する心情を醸成するとともに、

他者とコミュニケーションをとりながら、

「自分の人生や社会を豊かにできる社会人」

の育成につなげてまいりたいと考えております。

新年度、新たな交野高校として邁進してまいります!

どうぞよろしくお願いいたします。