2月7日(火)動作法の勉強会を行いました。
貴志教頭先生に講師をお願いし、たくさんの保護者の皆様にご参加頂きました。
二人一組になって肩を揉み合ったり、やさしい「手」で触ってみたり、和気あいあいとした時間を過ごしました。
ちょっとしたリラクセイションで、からだが硬い人も前屈で床に手がつくようになったのには、本当に驚きました!
からだを動かすときには、必ず「こうしたい」という気持ちがあることを学び、子どもたちの気持ちを考えずに無理矢理動かそうとしていなかったか、考えさせられました。
また、やさしい「手」で触れられると安心することも、実際に保護者同士で触れ合ってみてよくわかりました。
動作法のほんの「さわり」の部分でしたが、皆さん興味深く、質問も飛び交う大変実りある勉強会になりました。
ご参加頂いた保護者の皆様、どうもありがとうございました。