すみません、長い間、ブログを休業中でした。
システムが少し変わったので、しくみを理解するのに時間がかかりました。
■11月5日(土)体験活動
香里丘高校付近の生徒7人が男子硬式テニス部に体験活動としてきてくれました。中学校から硬式テニス部があるところはまだ少なく、高校から硬式テニス部に入るパターンが現状では多いです。ただ、中には中学校からテニススクールに通っている生徒もいました。どの高校に行くかは本人次第ですが、香里丘高校に来たら是非一緒にやりたいと思います。
■11月5日(土)~11月12日(土)曽我杯シングルス
11月5日に一部の生徒は各公立校で、曽我杯の試合がありました。曽我杯は第2学区東部地区での地区大会で私立の強豪校は大阪産業大学付属高校、太成学院高校で、11月5日に試合した生徒も何人か準決勝くらいであたり、敗れました。今のところ本戦出場者は、もともとポイントを50ぐらい持っている1年 橋本 のみです。あと、何人本戦にあがるでしょうか!?
■11月6日(日)練習試合 場所 寝屋川公園
曽我杯、公立個人に向けて、付近の公立校(四条畷、寝屋川、高専、皐が丘、長尾、山本、みどり清朋高校など)の上位層をよび練習試合をしました。校内だけでなく、校外でも高いレベルで刺激しあい、また横のつながりができればと思って企画したものです。香里丘高校生はもちろんのこと、戦友として出会った高校生もいい結果がでればなあと思います。