2月、3月の予定
2月24日(金) 卒業式(出席しない1,2年生の生徒は休みになります)
29日(水) 学年末考査(~3月6日)
この間に来年度用に写真撮影があります。
頭髪は違反してませんか?
3月13日(火) 進級査定会議
(電話がかかってこないように、「今」、頑張ってください。)
15日(木) 終業式
(進級できた生徒のみ登校となります)
16日(金) 入試(~22日まで、20,21以外は全生徒登校禁止となります)
23日(金) 合格発表
28日(水) 来年度用教科書販売(午前は新3年生、午後は新2年生)
いよいよ最後のテストまで3週間足らずとなりました。
ラストをしっかり締めくくってほしいと思います。
すでに、来年の受験に向け勉強のスタートを切った生徒がだんだん増加しています。
春期講習をどこに行こうか考えている生徒もいます。
「先生、どの参考書が良いのか教えて!」と確認にくる生徒もいます。
ただ一方でまだまだ、みんな心の鍛え方が足りないのも事実。
まだ、勉強始めて間がないのに・・・
すでに、不安に負けそうになったり、くじけそうになっている生徒もいます。
がんばれ!!
自分の中にある弱さに勝つことは、自分の力をアップさせていくためには絶対必要なこと。
根性とは、「やり遂げるまであきらめない心のこと」だと思います。
「継続こそ力」
特別ルールを作って自分を甘えささない。
他人と比較して楽な方、間違った方へ行かない。
正しいことに基づいて行動する。
そんな考え方からブレなければ、
目標は向こうの方から近づいてくる。
特に最近、生徒たちを見てそんなことを思います・・・。