港 柔道部

 

 

道場訓

 

 常に礼儀を重んじ、素直な心を養い、感謝の気持ちを忘れず、自己を強く信じ、何事にも自発性を持って最後まで粘り強く取り組む。

 

 

 

 

3年生が引退し、現在、部員は2年生が2名。

 

しかし、前キャプテンは柔道が大好きで、引退後も練習!3名?

 

人数は少ないですが、高い集中力を持って練習をしています。

 

初心者でも、みんな半年かからずに黒帯を取っています。

 

 

(大会成績)

2013.7  大阪高等学校総合体育大会(男子個人)3回戦

2013.6  全国大会大阪府予選(男子個人)3回戦

2013.1 西地区柔道大会無差別級(男子個人)3位

 

IMG_9496ブログ.jpgIMG_9493ブログ.jpg

 

文武両道、柔道部で学んだことが日常で生きるように頑張ってます。

 

柔道部心得7カ条

・進歩とは反省の厳しさに比例する。

・戦いでは強い者が勝つ。辛抱の強い者が。  

・私たちの人生は、私たちが費やした努力だけの価値がある。 

・逆境には必ずそれよりも大きな報酬の種が隠されているものだ。

・自分から逃げれば逃げるほど、生き甲斐も遠ざかる。

・止まりさえしなければ、どんなにゆっくりでも進めばよい。 

・魂の高度な完成は人を楽しませることができるということにある。

 

 

カレンダー

2016年12月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事