2012年アーカイブ

西地区府立高校大会

Bリーグ3位でした。 全体では11位でした。予選リーグを1年生だけでやりましたし、今のチームの成長度からいえばまずまず頑張った方でしょうか? 課題はたくさんありますが、もっと戦うための心の持ち方、勝つためにすべきことが何か、全員少しわかったはずです。

府立高校大会が始まりました

2年生が修学旅行に行っていたので、1年生だけで予選リーグを戦いました。 結果は6チーム中3位。来週からは3位リーグです。 勝てそうな試合を負けてしまったりしていますし、内容的にはまだまだですが、 日々成長してほしいものです。 できないことをできるようになる。その挑戦する心と挑戦する集中力が1年生には求められています。 ここからが1年生にとっては最初の正念場です。

今週土曜日にクラブ体験デーがあります。

1,2年生の練習にもだいぶ気合が入ってきましたが、 今週土曜日はクラブ体験デーが本校で行われます。 女子バスケットは14:00~16:30の予定です。 シューズと普段の練習着の準備をしてぜひお越しください。 部員一同お待ちしております。  

遅ればせながら・・・

いろいろな日程の関係で今年は新入部員歓迎バーベキュー大会が今頃になってしまいました。 5kgぐらいあった肉、ソーセージは見事に完食。焼きおにぎりも食べてました。 あげくの果てにマシュマロを食べ始め、最後はおにぎりロシアンルーレット。   写真を載せようとしたら、サイズが大きすぎてダメでした・・・。 まぁ、食べれないと強くなれませんからこのぐらいは(笑)     &nb...

クラブ体験の日

大阪総体は寝屋川高校に57-43で負けました。 もう少しですけど、何が足りないかが全員よくわかったようで、3年生が3名抜けましたが、 13名で今までとは違う、少し気合の入った練習になっています。   強くなりそうな予感がします。   今年度もクラブ体験だけの日があります。 今年は10月6日(土)に14:00~です。 各中学校には来週末か3連休明けには案内が届く予定です。 いまの...

夏の成長

皆、この猛暑の中よく頑張っています。 先週はカップ戦に出場、そのあとは2日間強化練習(ゲーム) まだまだ課題はたくさんありますが、楽しみのほうが多くなる夏休みでした。 大阪総体ですぐに結果が出なくても、秋以降が楽しみなメンバーです。  

インターハイ予選は負けてしまいましたが・・・

1年生が入部して、さらに楽しく、強くなりそうです。 ここからが勝負だと2,3年生も思っているはずです。

受験生の皆さんがんばってください

新人戦も終わり、新たに練習に取り組んでいます。 受験を控えた中学3年生の皆さん。 ぜひ、港高校で一緒にバスケットボールしましょう。   3月3日(土)に学校説明会があります。 学年末考査中で練習は出来ませんが、ぜひ来てください。 部員は図書室で勉強もしつつ、スタッフとして手伝ってもらう予定にしています。  

秋からサンシャインカップ、クリスマスカップ、年末リーグと試合経験を積み、望んだ今大会は 1回戦 港 82 - 四条畷 39  2回戦 港 51 - 門真西 79   でした。少しずつではありますがやろうとしていることが出来てきています。 4月のインターハイ予選ではもっと成長した姿を見せてくれることを期待しています。