2013年アーカイブ

サンシャインカップに出場していました。

予選リーグでは1勝1敗。金光大阪の勢いに後半持たなくなりましたが、 2位リーグトーナメントでは2勝して2位リーグの優勝になりました。 また、フリースロー大会では優勝者が出ました。 少しずつ前に進んでいるので今後が楽しみになりました。 それでも、課題はやっぱりスピードとスタミナがまだまだ足りないこと。 基本的な部分でまだまだできていないことがたくさんあります。 もっともっと練習が必要です。     ...

西地区府立高校大会が終わりました

予選リーグは4勝1敗で2位リーグへ。 2位リーグでは3連敗と壁に当たりました。 そのあとの1,2位トーナメントでは香里丘 52 - 36 港 ( × )、 門真なみはや高校 61-57 港 ( × ) という結果でしたが、 最終日、寝屋川高校に前半の9点差を逆転して42-39で何とか勝てました。 少しずつ粘れるように、我慢できるようになってきたので、 土曜日の練習試合でも15点差をひっくりかえすこ...

西地区府立高校大会Cリーグ(1日目)

秋になり、恒例の西地区府立高校大会が始まりました。 予選リーグはハーフゲームです。 結果  × 港  6-30 寝屋川 ○    ○ 港 33-27 門真西 ×  ○ 港 42- 9 守口東 ×  ○ 港 42-24 西寝屋川 ×  ○ 港 40-18 泉尾 ×  4勝1敗で2位リーグへ進むことになりました。  最初の寝屋川戦はまだ目が覚めていない?厳しい内容でしたが、  それ以降、しっかり切り替...

たくさんのご参加ありがとうございました。

28日のクラブ体験に多くのご参加をいただき、ありがとうございました。 本当にみなさん積極的で、気持ちの良いプレイでした。 港高校に入学し、入部してもらえたらと思うばかりです。 バスケットボールも大事ですが、将来的には勉強も大事。 ぜひ合格を目指して頑張ってください。    

28日土曜日はクラブ体験日です

コメントありがとうございます。 未経験の方、歓迎です。未経験者も頑張って活動しています。 見学だけでも構いません。雰囲気を感じていただければと思います。 お待ちしております。 時間はpm2:00~pm5:00です。 体育館シューズと運動できる服装をご準備ください。 体操服でも、それ以外でも構いません。 よろしくお願いします。  

クラブ体験の日近づく

今年も9月28日(土)14:00~ クラブ体験が予定されています。 他のクラブとの関係でこの時間帯のみとなっております。 3年生の受験間近の人だけでなく、チームごとの参加も大歓迎です。 詳細は各中学のほうへ送付しております。どうぞご参加ください。 なお、ご質問等についてはいつでもご連絡ください。  

大阪総体の結果

●港64-同志社香里71○ あと7点足りませんでした。 第2,3クォーターで点が伸びなかったことが、最後まで響きました。 相手はとても良いチームで、ターンオーバーの多さが原因。 これで3年生は出られる試合がなくなりました。 たった3人しかいませんでしたが、本当によく頑張りました。 課題はいっぱいですが、新チームがスタートします。  

夏休みの活動

そうめん、カレー、よく食べました・・・、 いや、ちゃんと練習してます。 大会にも出場しています。       

夏休みになりました。

行事、補習がありましたが、練習もようやく本格的になってきました。 夏休みに入ってやっと練習ゲームの時間が取れました。 内容的にはまだまだですが、ちょっとゲーム勘が戻ったのかな・・・

OB会が行われました

六つの花籠球会 6月9日(日)たくさんのOBの方が駆けつけバスケットを楽しみました。 その前日は新入生歓迎バーベキューでした。男子も含め33名でバーベキュー なかなかの食べっぷり!!

今年も新入部員が入部しました

インターハイ予選は残念ながら2回戦で負けてしまいました。 勝てそうで勝てず、悔しい敗戦となりました。 部員たちも次こそ!と意気込んでいます。 68期生の新入部員が入ってきました。人数が多い部活は活気があってとても良い感じです。

学校説明会が土曜日にあります

学校説明会が土曜日の午前にあります。 申し込み方法などは各中学校に送付しています。 その午後に練習しています。 受験前だからなかなか勉強に忙しいかもしれませんが、 気分転換に、もしよろしければ、見学に来てください。  

新人大会の結果

中央大会をかけた日曜日の試合は負けてしまいましたが、2回戦はうまく戦えたと思います。 収穫もありましたが、最後に大きな宿題をもらった感じの大会となりました。 まもなく、また新しい1年生がやってきます。春にはインターハイの予選もあります。 もっと強くなるために、厳しい練習を楽しくできるチームになってほしいと思います。 新人大会結果 2回戦 港 89 - 交野 38 3回戦 港 40 - 香里丘 72...