引退という言葉は使いません。もし、使うときは卒業の時。 あくまでもまだ部員です。 「港の女バス」の看板は卒業しても背負っていきます。 自分の一つひとつの行動に「誇り」と「責任」を持ってもらいたいものです。 この夏も部員たちは頑張りました。3年生はそれぞれの進路に向かって勉強です。 さて、9月27日(土)14:00からクラブ体験があります。 中学3年生のみなさん(1,2年生でももちろん構いません...
- トップ
- 2014年
2014年アーカイブ
インターハイ予選は満足のいく結果ではありませんでしたが、 夏に向けて頑張っています。 1年生も7名迎え(あと3人は入ってほしいけど)、 歓迎会、OB会、卒業生は教育実習に帰ってきて・・・ もうすぐ、期末テストです。
初戦は硬さがありましたが、突破しました。 次は4月29日。泉大津高校と対戦します。 きっと頑張ってくれると思います。
3人しかいない学年でしたが、みんなよく頑張りました。 卒業式の後は1,2年生と一緒に練習。 でも3年の動きがちょっと・・・(笑)
11月の府立高校大会からサンシャインカップ、クリスマスカップ、ベイエリアリーグと練習試合などを重ね挑んだ大会でしたが、2回戦で市岡高校に敗れました。 9月に新チームになって以来4か月、少しずつ、よくなっていますが、けが人が少し多く、万全の状態でできなかったことが少し残念でした。 それでも、2つのカップ戦ではフリースロー大会で2人の生徒がそれぞれ優勝したり、ゲームでも少しずつ強いチームに対して粘れる...