2013年12月アーカイブ

2学期終業式

12月24日(火)、2学期終業式が行われました。たくさんの表彰、特に教育長賞の授賞式も行われました。児童生徒会からの2学期のまとめと3学期に向けてのお知らせ活動が、獅子と共に行われました。   【校長先生からのお話】    2学期のまとめ、3学期に向けてのお話や、今年の漢字『輪』の紹介がありました。   【各賞の表彰】 ■■■漢字検定■■■   学...

第2回英語共同学習

第2回 梅花高校との英語共同学習   12月9日(月)に、2回目の英語共同学習を行いました。E.S.S.顧問のマイケル先生、梅花高校生18名が来校し、英語を通してともに活動しました。   [高等部Cグループ]       今回のテーマとなるスキットは、"What do you want for Christmas?"   "I want...

地震避難訓練

12月11日(水)に地震避難訓練が行われました。 震度5を想定した訓練です。慌てることなく校内放送をよく聞いて避難が出来ました。頭部を保護するためにクッションや防寒着のフードを利用して、私語もなく真剣に取り組む姿勢が多く見られました。   緊張感が伝わってきます   対策本部の様子です    避難場所に移動して、校長先生や教頭先生、防災担当教員からのお話を聞...

梅花高校との交流

12月9日(月)の午後に本校高等部と梅花高校との交流がありました。レクリエーションや、手作りの名刺交換などの活動を通して交流を深めます。本校交流委員の生徒と梅花高校の生徒が協力してレクリエーションの企画や運営を行い、活気あふれる交流会を行ってくれました。 (午前中には、本校各学部と英語の共同学習を行っていました。)   【手作り名刺交換会】 両校の生徒がそれぞれ手作りの名刺を持ち寄り、あ...

大阪支援学校フレンドリーサッカー大会

12月7日(土)に、堺市のJ-GREEN堺にて大阪支援学校フレンドリーサッカー大会が行われました。本校からも選手17名で2チーム(Aブロック参加・Cブロック参加)をつくり参加しました。 昼休みやスポーツ同好会での練習を重ね、選手それぞれに最高のパフォーマンスを繰り広げ、チーム一体となって各試合を楽しみました。 そして、なんと!! 今年からユニフォームを新調しました。選手・保護者・教員みんなウキウキ...

薬物乱用防止教室

12月6日(金)に高等部2年生のBC学習グループ対象に薬物乱用防止教室が行われました。 前半は、本校薬剤師から薬物乱用防止のDVD映像を見たあと、ご講義いただきました。       後半は、本校教員によるロールプレイング授業が行われました。       実際に薬物を勧められた際の対応や、周囲に助けを求める等、具体的な『とるべき行...

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28