2016年アーカイブ

全校校内一斉防災教育

12月8日(木)の11:00~12:00に校内一斉防災教育を行いました。 内容は、学校に備蓄してある非常食のお米を作りながら、 放送を通じて校内の備蓄品の紹介や火災・地震時の対応を勉強しました。 全校放送で防災教育を始めました。  ①非常食のお米で水をもどす。  ②お米をもどしている間に、備蓄品の紹介と火災時と地震時の行動について確認する。  の順序ですすめていきました。 ①教員の指示のもと...

大阪支援学校フレンドリーサッカー大会 2戦全勝!!

12月17日(土)にJ-GREEN 堺にて、大阪支援学校フレンドリーサッカー大会が行われました。本校からは、高等部生徒5名と卒業生2名の合計7名で1チームをつくり出場しました。 強豪!!難波支援学校と新生!!枚方支援学校との対戦でしたが、見事2戦全勝で賞状をいただきました!! 寒空の下、応援に来てくださった保護者の皆さま、担任の先生方ありがとうございました。

中学部☆冬のおたのしみ会

12月14日(水)、学部集会を行いました。 今回は中学部1年生の企画による≪冬のおたのしみ会≫です すっかり中学部生活にも慣れた1年生、堂々とした司会進行でした。 レクリエーション≪クラス対抗!雪だるま崩し!≫では 1年生が作った大きな空箱雪だるまをいろいろな方法で崩していきます。 ボールを投げたり、フリスビーを飛ばしたり、 バズーカでアイテムを飛ばしたり、キックで狙ったり・・・ 崩し...

もみじフェスタ展示即売

12月3日(土)美術室にて、高等部「窯業」の授業で制作した皿や鉢、 「木工園芸」の授業で栽培した大根やチシャ菜などを展示即売しました。 たくさんの方に来ていただき、販売している生徒たちは嬉しそうな表情でした。 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 生徒たちが心を込めてつくった作品ばかり★ どれもとっても使いやすそう

もみじフェスタ保護者鑑賞日

平成28年12月3日(土)に第19回もみじフェスタが行われました。 各学部・学年も練習の成果を発揮したすばらしい演技を披露しました。 ◇小学部低学年◇ 「おおかみとこぶた」 ◇小学部高学年◇ 「めざせ!東京オリンピック! ~みんなの輝き、伝えていこう~」 ◇中学部◇ 「不思議なエレベーター」 ◇高等部1年生◇ 「みんながみんな英雄 ~あきらめない勇気~」 ◇高等部2年生◇ 「ト...

もみじフェスタ児童生徒鑑賞日

本校の学習発表会≪もみじフェスタ≫の児童生徒鑑賞日 11月30日(水)に箕面第五中学校の吹奏楽部のみなさんが 2年振りに来校し、演奏してくださいました。 進行を任された生徒はもちろん、会場からは大きな歓声や拍手が巻き起こり もっと聴いていたくなるようなとても素敵な演奏でした 五中の吹奏楽部のみなさん、 このような場を支援してくださったPTAのみなさん 本当にありがとうございました

人権教育の出前授業2

11月21日(月)、箕面市立小学校で人権に関する出前授業を行いました。 対象は、小学校5年生。1時間目には、金子みすゞさんの『私と小鳥と鈴と』の詩から「みんなちがって みんないい」という言葉について、みんなで考えました。 その気付きとして、 ■だまし絵「婦人と老婆」等を見て、見方の多様性を実感する。 ■「あるみかんのうえにあるみかん」の言葉から考えられるイメージの多様性を実感する。 ■実際に箕...

火災避難訓練

11月7日(月)に火災避難訓練を実施しました。今回は、箕面消防署本部、西分署、東分署と合同で大規模な訓練となりました。消防車5台、救急車1台が出動し、避難訓練・はしご車による救出訓練、水消火器を用いた消火訓練など内容も盛りだくさんなものとなりました。 避難訓練では、避難誘導員の指示のもと、頭を低くしマスクで口をふさいで適切な姿勢での避難を心がけました。 行方不明者対応として、はしご車での...

中学部 いもほり体験

11月8日、中学部の畑で育ててきた「さつまいも」を収穫しました。 毎年10月末に収穫していますが、今年は11月までおいもの成長を待ってみました。 この日を楽しみに待っていた中学部のみんなは、うきうき! 思った以上に大きいおいもがたくさん掘れて、大豊作でした。 おいも品評会の様子です! 収穫後の調理実習や、持ち帰ってお家の方に見せるのも楽しみです☆

高等部 朝のランニング

登校後に朝のランニングをしています。いつもは、体育館でランニングしているのですが、12月3日(土)に行なわれる『もみじフェスタ』の舞台が現在は設置されているので、屋上で走っています。 遠山のもみじを眺めながら爽快な天気の中、気持ちよく走っています。換気口からは、給食の「お出汁」のにおいも漂います☆ 最高!!

大阪支援学校陸上競技大会

10月29日(土)に万博競技場で、大阪支援学校陸上競技大会が行われました。 本校からは、高等部生徒5名が出場しました。 男子100メートル 女子200メートル 男子400メートル 男子1500メートル 女子ソフトボール投げ 男子ソフトボール投げ 男子立ち幅跳び ひとり2種目に出場して、自己ベスト記録を出した生徒、「家族のために頑張ります」と名言を言った生徒、メダルを手にした生徒、完走できた生徒...

人権教育の出前授業

昨年度から箕面市立小学校で、人権教育の出前授業を行なっております。本校から2名の教員が小学校に行き、4年生や5年生を対象に約1時間の授業をしています。 金子みすゞさんの『私と小鳥と鈴と』の詩から「みんなちがって みんないい」という意味を考え、話し合い、覚えることをねらいとしています。授業の中で、コミュニケーションの多様性、考え方の多様性、とらえ方の多様性、支援機器の多様性などをペアワークで実感して...

中学部☆修学旅行

中学部3年生です 10月19日(水)~21(金)の2泊3日で 淡路島へ修学旅行に行ってきました! 【1日目】 学校を出発し、淡路島SAで観覧車にのりました! 友だちとお揃いのストラップを買いました♪ 観覧車の後は四国徳島ハレルヤスイーツキッチンへ。 工場見学をして...specialおまんじゅうをゲット! 校章と、もうひとつは似顔絵です。 お家の方にはナイショで7月から計画していました...

Happy Halloween!

運動会が終わり、泊行事や校外学習などの行事が続いています。 並行して、どの学部も最近は恒例となったHalloweenの準備期間です★ 校内のあちこち(特に小学部フロア)にHalloweenアイテムがいっぱい♪ 事務室前では目を光らせたスカルが児童生徒やお客様をお出迎え・・・。 校長室にもにっこり笑ったコウモリが!!! いつもきれいにお花を活けてくださりありがとうございます。 児童生徒...

第32回 運動会

平成28年10月1日 日曜日に第32回運動会が行われました。 小学部・中学部・高等部どの学部もとても素晴らしい演技を発表することができました! ▼ 小学部 ▼  低学年:「ジャングル探検隊!レッツゴー!」 高学年:「みんながキャプテン~ボールはともだち~」 ▼ ...

運動会 児童生徒鑑賞日

10月1日(土)運動会保護者鑑賞日に向けて、 9月27日(火)、28日(水)の2日間児童生徒鑑賞日を行いました。 年度初めからや、夏休み明けから取り組んだ練習の成果を発揮するための最終調整です。 小学部から高等部まで、他学部に演技をお披露目し、完成度を刺激し合いました。 みんな笑顔で、自信を持って保護者鑑賞日の演技に挑みましょう~~!!

2学期始業式

9月1日(木) 体育館で2学期始業式が行なわれました。 全校児童生徒のたくさんの笑顔が集まり、体育館はにぎわいました。 司会は児童生徒会長が行なっています。笑顔とやわらかい声が印象的です。 校長先生からのお話しです。タブレット型端末を使って、話の要点を文字やイラストで分かりやすく伝えてくださいます。夏休みのこと、オリンピックのこと、2学期の行事のこと、家族や友だちを大切にすること、みんなし...

北千里高校との交流

8月30日(火)に北千里高校の生徒と交流しました。吹奏楽部約80名・ダンス部約40名の生徒と交流しました。 始めは体育館にて全員で交流。箕面支援学校交流委員長の挨拶で始まりました。吹奏楽部の演奏を聴き、続いてダンスを観ました。全員での体育館の交流の後は、1・2年制は各クラスへ移動。各クラスでのダンス交流をしました。クラスまでは、箕面支援学校の生徒が緊張しながらも案内していました。

大阪支援学校バスケットボール大会

7月23日(土)、24日(日)に なみはやドームにて大阪支援学校バスケットボール大会が行なわれました。 箕面支援学校チームは、高等部の7名の選手が23日(土)に行なわれた、フレンドリーの部で試合に出場しました。 白いビブス(ゼッケン)を着けているのが箕面支援学校選手です。       【1試合目】 箕面支援学校(14点) 対 枚方支援学校(2点)   【2試...

1学期終業式

7月20日(水)に終業式が行われました。     会長・副会長が司会・進行を務めました。「はっきり」と「ゆっくり」と「口を大きく」した話し方で、小学部~高等部の児童生徒、教員みんなが分かりやすい進行でした☆     校長先生からのお話です。 1学期の振り返りをしました。修学旅行、宿泊学習、校外学習、プール学習などたくさんの出来事を写真やイラストで振り返りまし...

プール学習!!

  6月15日からプール学習が始まりました。 全学部・学年が入ることができました。 生徒たちは楽しく気持ちよさそうに、泳いでいました。        夏休み期間中のプール登校も、お天気に恵まれますように♪ 安全に取り組んでいきたいと思います。  

箕面第四中学校との学校間交流

  7月1日(金)、本校中学部と箕面第四中学校との学校間交流を行いました。 期末考査明けでお昼からの予定がある人もいるなか、来校していただきました。   ますは教室で自己紹介TIME。 それぞれの学年に分かれて、地域の同級生同士で顔合わせです。 所属している部活動の話や、好きなアーティストなど、お互いに緊張しながらも 両校の生徒たちは関心の表情でした。   自己紹介の...

広報委員会:お昼の校内放送

  広報委員会の活動紹介をします。   先日、第2回のお昼の校内放送を行いました。 内容は、これから気をつけたい『熱中症』についてです。 保健室の先生にたくさんアドバイスをもらいながら放送しました。   事前に、委員会メンバーが直接保健指導を受けました。     放送当番の生徒は生活のなかで実践している 『熱中症にならないように気をつけていること...

元気です!箕面生☆

暑くなってきました。元気に登校している生徒達の様子をレポートします! 高等部Bグループの生徒たちは、暑くても寒くても朝から走って心身を鍛えています。     ☆走る~走る~   ☆まだまだ走る~         暑い中、高等部では「☆ボッチャ大会☆」が開かれ、皆で白熱した試合を繰り広げました。   ☆白い球により...

中学部☆春の遠足

  5月27日(金)、万博記念公園へ春の遠足に行ってきた中学部です。   民族学博物館を見学するので、韓国について事前学習をして行きました。   先生方による「サムルノリ」「韓流ドラマ再現」「K-POP MUSIC♪」の実演がありました (ちなみに昨年度はモンゴルでした)     きれいなバラ、かおりにうっとりする生徒が多かったです。  ...

高等部第2学年 宿泊学習

5月19日(木)~20日(金)にかけての一泊二日で、高等部第2学年は宿泊学習に行ってきました。   バスに乗ってしあわせの村へ出発~!    到着して昼食を食べたら、食後の散策です。 日本庭園など、美しい自然の中をのんびりウォーキングしました。   風呂に入った後は、みんなで集まってにぎやかな晩御飯。 旅行先で食べるご飯は、学校の給食とはまた違った味わ...

地震避難訓練

5月25日(水)に地震避難訓練がありました。 何時から訓練が始まるか、全児童生徒も、授業をしている教員も知らないという緊張感のある訓練です。   校内放送や教員の指示を聞き、落ち着いて行動できました。       避難場所、避難経路の指示があり、頭部保護等の安全対策をしながら避難開始です。       災害対策本部も緊張感を...

児童生徒会役員選挙

5月13日(金)に児童生徒会役員選挙が行われました。この選挙では、児童生徒会の会長と副会長が決まります。   司会進行は、選挙管理委員会の児童生徒が行いました。この日のために、選挙管理委員会を開いて打合せをしていました☆       副会長候補の生徒の演説です。真剣なまなざしで自分のやりたい事を伝えました。       会長候補...

中学部☆学部代表選挙

  5月6日(金)、中学部の学部代表選挙が行われました。   今年度の立候補者は2人!選挙の準備に気合いが入ります。   「中学部で給食交流したいな~」       「午後の授業が始まる前に、各クラスへお知らせに行きます」         ポスター活動、各クラスへの挨拶まわり、演説のセリフ練習な...

小学部代表選挙

5月6日(金)に小学部代表選挙が行われました。今回は4人の立候補があり、みなそれぞれ公約を発表しました。投票は積み木を使って行いました。学部代表に決まった児童は今年度、学部・学校のために児童生徒会活動を盛り上げます。

中学部 新入生歓迎会

新一年生を迎えて、4月14日に歓迎会を行いました。     ちょっぴり緊張気味の1年生でしたが、自己紹介をして、中学部の仲間入り!   みんなで箕面支援学校にまつわるクイズ大会をして盛り上がりました。   最後に、上級生たちが作成した名札を新1年生にプレゼントしました。           早く学校生活に...

選挙管理委員会

 新年度になり、児童生徒会も新しくスタートします。 本日、第一回目の選挙管理委員会が行われました。 各学部から選出された選挙管理委員が、今年度の児童生徒会選挙を運営します。 5月6日には小・中・高等部学部代表選挙、5月9日には会長・副会長選挙があります。「学校を良くしたい。」「学校をもっと楽しくしたい。」という本校児童生徒、どんどん立候補してください!!

平成28年度始業式・第32回入学式

4月8日(金)午前に始業式が行われました。校長先生からのお話があり、これからのお楽しみ(行事予定)や勉強を頑張りましょうとメッセージが伝えられました。 また、転入生3名の紹介もありました。 その後、各学部の担任紹介や養護教諭など、たくさんの先生の紹介がありました。       今日、全校児童生徒が体育館に集まり、箕面支援学校は笑顔満開宣言が出されました☆  ...

入学式・始業式に向けて準備中

4月8日(金)に入学式・始業式が行われます。 児童生徒を笑顔で迎えるにあたって、本校教職員は様々な準備をしています。   例えば、研修関係。受講者のカテゴリーを「全教職員」「府立学校勤務がはじめての教職員」「肢体不自由校勤務がはじめての教職員」「摂食指導がはじめての教職員」などを設定しています。   研修内容は、4月1日~7日までに、「安全な基本的介助方」「自立活動について」「...

今年度もブログで情報発信していきます。

4月から5月中旬にかけてのブログでは、児童・生徒の写真掲載を控えさせていただきます。 現在、学校ホームページへの児童・生徒の写真等個人情報の掲載について確認作業中です。この作業が終わるまで、児童・生徒の写真の掲載はできませんので、ご承知おきください。   ■■保護者や関係各所の皆さまへのお願いがあります。■■ 行事等で児童生徒を撮影した画像や動画は、個人で楽しむ以外の利用はお控えください...

(高)卒業式

3月4日(金)に高等部第31回卒業式が行われました。   たくさんの来賓の皆さまや保護者、在校生が見守る中、卒業生が次の活躍の場に羽ばたいていきました。本校の最上級生として、様々な面で後輩達の見本となり、楽しい思い出をたくさんありがとうございました。本日はご卒業おめでとうございました。  

修了式

3月24日(木)に修了式が行われました。 会長(高3生徒)が卒業し、今回の進行は、副会長が行いました。   手話も使って伝えます。   スライドと副会長の様子をスクリーンに映してみんなに伝えます。     校長先生のお話では、タブレット型端末を操作しながら、話にイラストを添えて今年度の思い出や4月からの予定が伝えられました。     ...

中学部三年生を送る会

3月9日(水)学部集会で三年生を送る会が開かれました。三年生出演の映画を見た後、 1,2二年生で花道を作り、送り出しました。         グループの時間でも三年生の卒業を祝う会がありました。          

今年も「モノレール展」を開催しました。

大阪モノレール「千里中央駅」 ギャラリーにて 会 期 : 平成28年 3月3日(木)~3月9日(水) 時 間 : 10:00~17:00(最終日は午前中まで)         駅員のいる改札で「展示作品を鑑賞したい」旨を申し出れば         無料で入場できます。 ************ 駅改札内ギャラリーに本校の 児童・生徒が制作した造形 作品を展示しています。 藍染め、モビ...

中学部☆調理実習月間

  作品展を終え、中学部恒例(?!)、調理実習月間がスタート   今月、生徒たちが作ったおいし~い作品を紹介します。     『チョコレートブラウニー』 くるみたっぷりでとてもおいしかったです!   『ドロップクッキー』 ご家庭に眠るグラノーラ、是非クッキーに入れてみてください。   『ガトーショコラ』 本格的な味に仕上がりました!...

寒い日が続きますが

寒い日が続きますが、教室や体育館では楽しそうな声や表情がたくさん溢れています。 教室等をのぞいてみると、高等部の自立活動の授業が行われていました。 重力軽減環境訓練システム(The SPIDER)を使ってバレーボールの練習です。ナイスアタック!! 日常は、車椅子やウォーカーを用いて移動している児童生徒が、このシステムの中で活動することによって、より主体的な動きが引き出されます。何より活動意欲や笑...

箕面市立萱野東小学校での取組み(紹介)

箕面市立萱野東小学校と本校は、音楽会、作品展などの学校間交流や居住地校交流で年間に複数回の交流があります。   2月9日(火)に萱野東小学校で全校行事「お楽しみまつり」がありました。そこでの4年生の取組みの紹介です。昨年11月下旬に、本校から出前授業「みんなちがってみんないい」「車椅子・高齢者・ユニバーサルデザインのはさみや楽器の体験学習」を実施してきました。この他にも4年生は、視覚障が...

平成27年度 人権文化発表交流会

2月6日(土)に、大阪府教育センターで行われた「人権文化発表交流会」に本校高等部生徒4名が舞台発表部門で参加しました。     高校生活3年間で学んだことや、それを活かして社会人として頑張っていく決意の発表がありました。また、3年生になったら挑戦したいことの発表もありました。失敗談を交えながら前向きに進んでいく旨の発表が印象的です。      ...

人権タペストリー

本日より、人権タペストリーが1Fの保健室前で展示されています。 各学部、自分の似顔絵や写真、自分のイイところを友達や先生に聞いて書いてもらっています。 個性豊かでとても賑やかなタペストリーの展示になりました。  

平成27年度作品展のご案内

2月1日(月)~5日(金)までの一週間、本校にて作品展が開催されます。   展示を予定している授業では、急ピッチで仕上げの作業が進んでいます。   各クラスではポスターを製作し、校内や通学バスに掲示して作品展モード! (納涼大会・運動会・もみじフェスタと各行事でも行っています。)         アイデアあふれるポスターも、行事、作品の...

先日(1月16日(土))に飛翔会(箕面養護・支援学校同窓会)の新年会並びに成人を祝う会を行いました。参加者は同窓生が45名,付き添いの保護者やヘルパーさんなどを含めると,なんと90人近い方々が新年会・成人を祝う会に参加してくれました。 受付は9時半から。去年より30分早くの受付となりましたが,受付開始後すぐから多数の同窓生が集まり,お喋りを楽しんでいました。特に新成人の第27期生はスーツに着物に...

書初め

  楽しいイベントがいっぱいの冬休みが明けました。     「こんな年になるようにがんばるぞ~」という気持ちを込めて、書初めをするクラスが多くあります。   あるクラスの作品を紹介したいと思います。           友だちと一文字ずつ書いて『飛翔』、ステップアップいっぱいの年にしたいな~   ...

小学部の様子です。

10月23日(金)    小学部全体でやきいもの収穫祭がありました。   春にみんなで植えたサツマイモを収穫。今年は豊作になりました。           みんなで採ったサツマイモを焼き芋にしたり、調理実習で スイートポテトをつくったりして、サツマイモの収穫を楽しみました。       &nbs...

第13回大阪支援学校フレンドリーサッカー大会

12月12日(土)堺市にある『J-GREEN SAKAI』にてフレンドリーサッカー大会が行われました。本校からも生徒6名と卒業生2名で1チームを組んで出場しました。         【1試合目】箕面支援学校 対 東大阪支援学校 (0-2) 【2試合目】箕面支援学校 対 難波特別支援学校 (1-3)   残念ながら勝利をあげることは出来ません...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31