文化祭を開催しました

本日は文化祭でした。昼過ぎから強風が吹き、夜になると非常に寒くなりましたが、保護者の皆さんをはじめ多くの方々に来場いただきました。

5時30分から模擬店とバザーの部がスタートしました。食堂で行われた模擬店では、フランクフルト、山形風芋煮、たこせんが販売されていました。3つ食べるとお腹がいっぱいになりました。どれもおいしかったのですが、「山形風芋煮」が特においしかったです。

ただ売るだけでなく、フランクフルトには抽選券がついており、後半の舞台部門の幕間に抽選をするなど、新たな企画もありました。

バザーでは、漫画研究部がキーホルダーやイヤリングを販売していましたので、キーホルダーを一つ購入しました。4年次・3年次のバザーでは、生徒の皆さんが家庭にある品物を提供してくれました。生涯学習コースの生徒さんに巧みな話術に誘われて、色んな種類の石鹸を買いました。

また、かめカフェのスタッフの皆さんもホットドリンクを提供して下り、寒い中だったので休憩に立ち寄る生徒も多くいました。

さらに、展示部門では、家庭科や書道、美術の授業での作品や写真部の作品が講堂に所狭しと飾られていました。

7時15分からは、場所を講堂に変え、舞台発表がありました。

まず、4年次が「後輩へのメッセージ」として、ビデオレターで自分の4年間を振り返り、個々の反省を踏まえつつ、後輩に勉強の大切さや学校に来ることを強く訴えてくれました。

次は、科目「異文化研究」受講生によるサムヌノリ。全員で合わせる時間が少ない中で立派に演奏してくれました。

続いて、1年次、2年次は合唱でした。1年次は多くの生徒が参加し、男女別に上手にハモっていて聞き入ってしました。2年次生も生徒が指揮者となり、恥ずかしがりながらも一生懸命歌ってくれました。合唱が舞台発表に行われるようになったは、2年次が昨年1年次の時に取組んでくれたおかげです。

最後は軽音楽部のライブでした。途中教員チームの演奏もありましたが、多くの部員がそれぞれの楽器を思いっきり弾き、声を張り上げ、会場と一体となった演奏となりました。閉会式で各部門を表彰しましたが、受賞できなった年次・クラス・クラブも含め、本当にみんな頑張ったと思います。

3時間少しの短い時間でしたが、日頃の授業では見えない生徒の恥ずかしそうな顔、頑張っている表情を見ていると、全員がそれぞれに楽しんでいることがわかりました。

学校は楽しいところです。この楽しさを忘れず、学校生活を送って欲しいと思います。

最後に、生徒会の生徒の皆さん準備から当日の進行まで、本当にご苦労様でした。