2015年アーカイブ

第2回 校内学校説明会

12月26日(土)第2回となる校内学校説明会を本校視聴覚室で行いました。 説明会と校内の見学の2部構成で行いましたが、今回は生徒会長からの挨拶もしてもらいました。 少しですが今回の様子をご覧ください。               前回と同様に多くの中学生と保護者の方に来ていただき、感謝しており...

マリリア・ジータのお別れ会

4月から長期留学生として2年生の国際教養科に入っていたマリリアとジータ。 1月に帰ってしまうということで12月24日(木)の放課後に会議室でお別れ会を開きました。 とても寂しくなりますが、2人のこれからが素晴らしくなると期待しています! 笑いあり涙ありのとてもよい時間を過ごすことができました。         マリリア・ジータ、2人と...

2学期 終業式!

メリークリスマス・イヴ♪の12月24日(木)に2学期の終業式が行われました! 長期留学生が年明けに帰ってしまうということでお別れの挨拶がありました。 長期留学生の2名の挨拶はとても気持ちの入っていて感動と笑いで素晴らしかったです!! また、英検2級の取得者や各部活動での表彰者の発表等を行いました。 みな、とても充実した2学期を過ごしてくれたようです!!!     &...

球技大会を行いました!!

生徒会企画の球技大会を本日(12月15日)行いました! 昨日まで2学期の期末試験で頭をたっぷりとつかっていたので、おもいっきり体を動かせて皆とても楽しそうでした。 あいにくの天気で途中で終わってしまいましたが、元気いっぱいの模様を写真でご覧ください。      

学校説明会を行いました!

12月5日(土)に中学生向けの学校説明会を本校にて行いました! 保護者の方も含めて100名以上が参加していただきました!! 内容としては視聴覚室でプロジェクターを利用しての説明と実際に歩いての学校案内という2部構成です!!! 写真は視聴覚室での説明会の様子です。    次回は12月26日にありますので、まだの方はぜひお越しください!!! 申込は本校HPから可能です!

第1学年LHR「学びの森」を実施!

12月3日(木)の6時間目に1年生がLHRで「学びの森」を行いました。 先生方が趣向を凝らし、普段の授業とは異なった内容の体験授業を行いました。 生徒たちは、それぞれが選択した授業を受け、楽しく学ぶことができました!               

CATS発表会

12月3日(木)2時間目に音楽Ⅱ(2年生)の授業で発表会を行いました。 この日に向けて練習してきた成果を十分発揮し、素晴らしいものになりました。  

11月26日(木)の5時間目に本校体育館で英語スピーチコンテスト(1年)を行いました。 事前に英語の授業の中でクラスで代表者を決め、レシテーション(暗唱)の部として普通科から各クラス1名の計5名とプレゼンテーションの部として国際教養科から各クラス2名の計4名が全員の前で発表を行いました。 みんな本当に素晴らしい発表でした!その中でも表彰されたのが・・・ レシテーションの部1位:島田優作くん,2位:...

吹奏楽部が大阪府高等学校音楽会で演奏しました!

11月23日に大東市サーティホールで開催された「第65回大阪府高等学校音楽会」に本校吹奏楽部が出演し、大きなホールで「アルセナール」と「Mr.インクレディブル」の2曲を演奏しました。  

第1学年国際理解講演!

11月19日(木)6限目に1年生に対して国際理解講演が行われました。 1組にはスリランカ出身の上田メリー先生、2組には韓国出身の趙先生、3組にはスペイン出身のアイナ先生、 4組にはオーストラリア出身のダリル先生、5組には中国出身の許先生、6組にはネパール出身のパタク先生、 7組にはアメリカ出身のマイケル先生と校内外の先生に、その国についてなど様々なことを教えてもらいました。 とても楽しく聞けて、い...

女子バレーボール部が2部に昇格!

  11月15日に開催された女子バレーボール公式戦「新人大会 1次予選」で3部に出場した本校の女子バレーボール部は、3つ試合で全勝し、4チームのなかで1位となり、2部に昇格することができました。 昇格まであと一歩のところまで行きながら、なかなか実現できなかったことを、今の部員たちは日ごろからの頑張りで達成してくれました

保育実習を行っています!

1年生(43期生)が家庭科の授業の一環で千代田台保育園のご協力の下、保育実習を行っています! この日は1年5組のみんなが、園児のために準備をして行きました!!

薬物乱用防止講演会を行いました。

11月12日(木)の6時間目に体育館で薬物乱用防止講演会を行いました。 内容は薬剤師の浅川先生による講話とDVDの視聴、本校教員と生徒会のコラボでのロールプレイでした!

10/30(金)5・6限に調理室をお借りしてドイツの伝統的なお菓子カイザーシュマレンを作りました。ドイツ語選択3年全員が班にわかれて、担当の南谷先生、日野実習教員、PTAのお母さんにアドバイスをもらいながら真剣に取り組みました。少しだけですがドイツの食文化に触れとっても楽しい時間を過ごしました。

防災講演会を開催,災害時の心構えを学びました!

10/29(木)河内長野市危機管理課 奥開 康司さんを講師に迎え、生徒全学年対象の防災講演会を開きました。地震の発生について、発生時の心構えや対応、高校生としてできることなどパワーポイントを使い丁寧にご教示いただきました。

ほのぼのフェスタに参加しました!

長野中学校区の青少年健全育成会が中心になり毎年実施されている「ほのぼのフェスタ」本校のPTA・生徒会、フォークソングクラブが参加しました。PTAと生徒会は協力して長野高校名物ベルギーワッフルを フォークソングクラブは、少し風の強い中グランドで1年生が美声を披露し拍手喝采でした。

体験入学を実施しました!

10月24日午後より体験入学を実施しました。近隣だけではなく遠方の中学校から200名をこえる生徒、保護者の皆さんに参加いただき全体会、国際教養ガイダンス、体験授業、秋晴れの中での部活動体験等様々な体験や説明、見学と充実した時間をすごしてもらえたかなと思います。今回だけでなく12/5(土)をはじめとしてH28年の2/20まで4回の学校説明会を行いますので、今回来校がかなわなかった方はぜひいらしてくだ...

生徒全員対象の交通安全集会を開きました!

登下校の自転車マナーなどを中心に、新たな交通規則をプリントを交えて1年生から3年生生徒全員に対して本校生徒指導主事が細かく説明を行いました。また近隣の皆様から信号交差点での自転車マナーや特に危険な交差点での注意点などを重点的に指導しました。これを機会にきちんと交通ルールをまもり事故のないように心がけてほしいと思います。

生徒全員対象の交通安全集会を行いました!

10/22のLHRを利用し生徒全員対象の交通安全集会を行いました。登下校の自転車マナーを中心に、近隣の皆様から頂いた危険な交差点、信号、狭い道路などの通行方法やマナーを本校生徒指導主事がプリントを使用し丁寧に細かく説明、指導、注意喚起を行いました。集会をきっかけに正しいきめられた交通ルールで登下校を心がけてほしいと思います。

3年国際理解講演会を開催しました!

10/8(木)3年国際理解講演会を実施しました。日本国際飢餓救済支援機構理事の清家弘久氏より講演をしていただきました。10/1(木)の事前学習会のパネラーや講演会当日の司会やアシスタント、お迎え、お見送りなど運営のすべてを3年生の国際交流委員が行ってくれました。生徒たちは真剣に、清家氏のお話とアフリカの飢餓と内戦からの復興のビデオに向き合っていました。  

2年生ウガンダに学校設立基金を寄付!

10/8(木)日本国際飢餓救済支援機構理事の清家弘久氏が3年国際理解行事講演のため本校に来校されました。2年生では7/15国際理解行事でアフリカの飢餓と内戦からの復興を学び感銘を受けたこともあって長高祭の折、2学年全体企画として「ウガンダ学校設立基金」の寄付金を募りました。その際集まった寄付金を日本国際飢餓救済支援機構を通じてお願いすることになりました。  

10月3日(土)河内長野市市民交流センター(キックス)イベントホールにて第12回河内長野イングリッシュフェスティバルが開催されました。 本年度は河内長野市内全小・中学校と四高校が参加し、参加者も過去最高で非常に盛り上がりました.    

2年生の進路模擬授業が行われました。

2年生全員はキャリア教育の一端として10/1  13:15から様々な大学や専門学校の講師の方を本校にお招きして、体験模擬授業を受けました。文科系や理系、医療・看護、作業療養、理美容、栄養、音楽等々実際の授業を真剣に学びました。将来の進路選択のしるべとなることでしょう。

長高祭(文化祭)の様子をアップ!

9月12日(土)13日(日)の2日間にかけて文化祭あらため『長高祭』を行いました。 今年は新しい取り組みをたくさん取り入れ、さらにおもてなしの気持ちを大切にして 来てくれた人に楽しんでもらい、自分たちも楽しい長高祭となりました。 その様子を写真でご覧ください。                  &nbs...

就職希望者の面接練習を行いました。

就職を希望する生徒に対して、校長先生が面接官となり就職面接の練習を行いました。緊張の中希望生徒は、姿勢から声量など細かな部分まで注意を受け、本番に向けて気を引き締めなおしていました。

長高祭(文化祭)のご案内です!

H27 9/12(土)・13(日)に長高祭(文化祭)を開催します。 従来の文化祭を見直し、生徒の意見や希望等を昨年より協議してきました。 その結果本年度より2日間<但しうち1日(9/13)は外来者参加不可の学校内発表> とし学年縦割りのテーマ実施、文化祭から長高祭へ名称変更など新企画で新しい 文化祭として出発します。府立長野高校生徒や教職員全体の頑張りを是非ご覧ください! ながこうさい.pdf←ク...

イングリッシュ・キャンプを実施しました

    すでに授業が始まっている8月28日から29日の一泊二日のイングリッシュ・キャンプを行いました。 今年度は、より高度な英語を活用できるようなキャンプにしようとアナウンスをしたことや部活動の公式戦と重なった希望者もあり、例年になく参加者が少なくなってしまいました。 2年に入っている留学生も来てくれたので、少人数ながら、充実したキャンプになりました。夜は花火もできて、楽しか...

3学年揃って始業集会実施!

1年から3年生が揃って2学期の始業集会を行いました。3年生は今後の進路もあり8/19(水)から補充授業を行っていました。生徒は酷暑の疲れもみせずに元気な顔で出席し、校長先生の講話を聞いていました。その後、部活動の夏の活躍の表彰、英語や情報の検定の取得認証式を行いました。

8月22日(土)河内長野市市民交流センター(キックス)にてネパール大地震被災者支援ワールドフード&バザーが行われ、そこに本校の和太鼓部がステージに出演、ユネスコ部がボランティアで食品販売の手伝いをしてきました!

大阪府公立高校進学フェア2016に参加しました!

 7月26日(日)マイドームおおさかにて行われた「大阪府公立高校進学フェア2016」に参加しました。  天候も良かったことと、来年度の入試改革のことなどもあり、昨年より多い200名近い中学生や保護者に来て頂き、盛況のうちに終了しました。

1学期終業式が行われました!

台風11号の接近でH27年度 1学期終業式の実施が危ぶまれましたが雨風がややおさまり予定通り実施されました。中田校長先生のお話の後、前期生徒会役員認証式・部活動表彰があり、最後に1学期短期でアメリカより留学していた2名の生徒がお別れの挨拶を行いました。

2年生対象に国際理解講習会をおこないました!

7月15日、2年生は、キックスでの国際理解講演会で日本国際飢餓対策機構の吉田和基さんの講演を聞きしました。吉田さんは、地震で大きな被害を受けたネパールに食糧支援に行かれたり、世界各地で活動されています。ご自身が撮影された現地の写真や映像を見ながら、具体的なお話をしていただきました。「世界中には2つの飢餓があり、1つは食べる物ない飢餓、もう1つは食べる物がなく困っている人がいるのに無...

7月15日(水)、河内長野市立西中学校の3年生49名と校長先生、引率の先生が本校との交流で来校されました!9:00に点呼を行い、本校中田校長先生挨拶後、9:20より本校生徒会前会長 安藤君と前書記の小濱さん(3年)が、本校について具体的にわかりやすく説明、その後参加中学生の質問に答えました。また学校全体の説明を受け校内を見学(授業・施設)しました。その後、3・4...

吹奏楽部がホール練習をおこないました

7月13日、吹奏楽部がsayakaホールでコンクールに備えてホール練習をおこないました。ホールの響きを確かめて、充実した練習になりました。 大阪府吹奏楽コンクール南地区大会 高校A組は、7月27日(月)にsayakaホールでおこなわれます。 本校の出演時間は、17:20~17:35の予定です。ぜひ、ご来場ください。

保健委員の学習会と調理実習を行いました

7月14日(火)保健部の主催で河内長野栄養士会の安藤さんと岸川さん、さやま地域活動栄養士会の内藤さんにご来校いただき「食と健康」 ― おなかがすいたらなにたべる? ― をテーマに保健委員の学習会を行いました。学習会とともに調理実習として「おにぎらず」を参加者でつくりました。参加した生徒たちは普段の食生活について、いろいろ学び皆楽しそうに実習しました。

修学旅行保護者説明会をおこないました!

7月11日(土)に、2年生のグアムへの修学旅行に向けた保護者説明会をおこないました。多くの保護者の方にお越しいただき、視聴覚教室が満員となるほどでした。本当にありがとうございました。 パスポートの取得方法の説明の他、旅行日程などを説明しました。ただ、本番の航空便が何時発になるかはまだ確定していません。 出発は午後9時から午後10時ぐらいに出発する2便になり、帰国は朝7時かえあ10時ぐらいに到着す...

体育祭がありました!

6月5日(金)、曇り空の中、体育祭が吹奏楽部のファンファーレとともに始まりました。雨が降ると予想されたので、競技はスムーズに進行していきましたが、昼ごろに雨が降り出し、その中での応援披露となりました。各団とも、雨を吹き飛ばすような熱気ある応援を披露してくれました。最高のパフォーマンスだったと思います。

文化鑑賞会の事前講習会がありました!

5月30日(土)、6月の文化鑑賞会に出演していただく和太鼓の「倭 YAMATO」の方が事前講習会をしてくださいました。鑑賞会では、本校の和太鼓部の部員とのコラボレーションもあるので、コラボレーションで披露するパフォーマンスを教えていただきました。部員たちも「倭 YAMATO」の方から指導を受けて、いきいきと演奏することができて、貴重な時間をもつことができました。ありがとう...

全校でスポーツテストをしました!

前日は時々雨が降り、スポーツテスト当日の天気を心配しましたが、好天のもと、全校生がスポーツテストに取り組み、昼からは持久走を計測しました。

5/10(土)に、サンベリーホームステイ研修&セブ語学研修の渡航説明会を実施しました。サンベリーの研修は18名、セブの研修は20名の参加が決定し、事務書類手続き等の説明会が行われました。いよいよ、出発に向けての準備が始まりました。今後出発まで、随時研修を行っていく予定です。

校外学習に行きました!

好天に恵まれた5月1日、全学年の生徒が校外学習に行きました。1年は、神戸に行き、北野異人館や美術館を見て回り、2年はグループで京都市内の4つのポイント(金閣・銀閣・八坂神社・伏見稲荷)を巡りました。3年は、クラスごとに神戸か京都に行きました。本当にいい天気で楽しい一日になりました。

校庭のツツジが満開です!

創立記念日にはまだつぼみも多かったツツジですが、満開となりました。お昼休み、ツツジが咲くベンチで男子生徒もぎやかに弁当を食べていました。  

創立43年目を迎えた長野高校の昼休みです!

先日は生憎の雨模様でしたが、本校の創立記念日でした。お昼休みに大きな池の横のベンチでは女子生徒が弁当を食べていました。中庭には、赤い花びらをしたハナミズキやツツジが見ごろを迎えています。春の桜に負けないぐらい、長野高校が華やかな季節になりました。  

新入生歓迎会を開きました!

放課後、新入生に残ってもらって、中庭の特設ステージでSBSを開きました。吹奏楽部によるファンファーレで垂れ幕が下されて、SBSが始まりました。文化部の代表者が部をアピールして、ステージで日頃の練習の成果を披露しました。授業では大人しい生徒が、自分の技を披露する姿は輝いて見えました。吹奏楽部が演奏して、フォークソング部のボーカルを中心に、2、3...

SBSリハーサルをしました!

 昨年に文化部の部員たちが言い出して始まったBSBを、今週の木曜日に実施します。昨年から生徒会の役員や部長を中心に今まで準備してきました。部員たちが集まったダンスも練習してきました。雨が上がった今日は、土曜日ですが、中庭でリハーサルをしました。

セブ島語学研修説明会を実施しました!

本年度より実施するフィリピン セブ島においての語学研修の説明会を行いました。天候があまりよくない中、約30名の希望生徒、保護者が来校され熱心に説明を聞かれていました。  

新入生歓迎会を開きました!

お昼から、新入生を迎えた歓迎会で、運動部と文化部の代表者がそれぞれの部をアピールしました。野外で活動する野球、サッカー、ハンドボール、テニス部も体育館で実技を披露し、文化部もゆかたや着ぐるみを着てアピールなど各部とも一生懸命入部を訴えていました。最後は、2、3年の部員たちが昨年度の2学期から練習したダンスを踊って、盛り上げました。新入生もどこかの部活...

離任式がありました!

長野高校でも、この年度替りに多くの先生方が転勤されたり、退職されたりしました。本日の離任式には多くの先生が来られました。退職された先生は、自分の高校時代があったから壁にぶつかった時に自分は頑張れたので、高校時代を充実させて欲しいというお話があったように、転勤・退職された先生から、心のこもった温かさメッセージを在校生たちにいただきました。本当に今までご指導くださり、ありがとうございました。

H27年度新学期が始まりました!

  雨が上がらないまま、新学期を迎えて、全校生徒が久し振りに集まりました。校長から新学期に向けたお話があり、新転任者の先生方の紹介と部活動で活躍した生徒の表彰がありました。新学期が始まりました。2,3年生は新たな気持ちで、高校生活を充実させて欲しいものです。