• トップ
  • 2023年
  • 5月
  • 新しいクラスメイトと探究! ~77期2年生総合的な探究の時間~

新しいクラスメイトと探究! ~77期2年生総合的な探究の時間~

77期2年生の総合的な探究の時間(以下、探究と表記)の様子です。

.

昨年度、77期1年生では、話せる」を目標に、人前で話すことを基礎スキルの中心に据え、主体的な進路実現ができるように業種・職種(職業ではなく)にスポットを当てて取り組んできました。

.

今年度は、深める」を目標に、人前で話せるスキルの伸長を図りつつ、内容も深め、テーマを掘り下げ、根拠をもって論理的なプレゼンができるような取り組みを行っていく予定です。

.

今回は、4/13(木)の第1回4/27(木)の第2回の様子をまとめてご紹介します。

.

4/13(木)の探究では、

2023042923575000.jpg

オリエンテーション新クラスメイトとのアイスブレイクということで、3つのワークを行いました。

2023042923574501.jpg 2023042923574500.jpg

緊張しつつも、次第にその緊張もほぐれ、最後のワークでは、答えのない問題に対してそれぞれの意見を説得力をもって根拠」を述べることができるかにチャレンジしました。

.

~生徒の振り返りから抜粋~

「新しいクラスが始まったばかりで話したことがないこと同じグループになったけど、ちゃんと自分の考えてることを伝えられたし、今日の授業で前よりも距離が縮まった気がして嬉しかった。」

「答えのない問に対して答えを出しに行く時に自分の意見も大切だけど他人の意見も尊重して取り入れて考えていけばもっとより良い意見を導き出せるとわかった。」

「みんなの意見を聞いて答えのない問題の解決方法の幅を広げることができてよかった。これからの活動にも活用していきたい。」

「私一人で考えているときはこの意見以外は認めないし考えられない!と思っていたけれど、他の人と話すことでまた新たな視点を見つけることができた。人と意見を交換することはとても大事だとづいた。」

.

4/27(木)の探究では、「条件付きプレゼンテーション」を行いました。

2023042923574801.jpg

一見何の関連性もなさそうなキーワードを関連性をもたせてプレゼンするというもの。

2023042923574703.jpg 2023042923574800.jpg 2023042923574802.jpg 2023042923574505.jpg 2023042923574600.jpg 2023042923574504.jpg

短時間でしたが、グループで役割分担して調べ上げ、何とか関連性を見つけ出し、プレゼンし合いました。

調べたり、内容をまとめることについてだけでなくプレゼンの仕方についても学ぶことが多かったようです

.

~生徒の振り返りから抜粋~

Q.「もしまたグループでプレゼンに臨むときには、どういったところに気をつけたいですか。」

「もうちょっと簡単に関連性を繋げられるようにニュースとか新聞をなるべく読むようにしたら賢くもなるし、世間にも知ることができるしプレゼンにも活用できると思うからもう少し最近について興味を示すようにしたい。」

「堅苦しく完全に真面目、となるのではなく、時にはユーモアを交えながら説明すること。」

「どういう方向性でいくのかをしっかり決めるとやりやすかった。画像を使うとインパクトはでるがそっちに意識全部持っていかれて結局言いたいことが分からなくなることもあるので注意が必要だと感じた。」

「聞いている人が想像しやすいように、写真を多く使用したり、時々質問をしてみたりすることが必要なのだろうなと思いました。その他にも、話を聞きやすいようにまとめたり、自分たちの身近なものに関連付けるとより良くなるんじゃないかなと思いました。」

「それぞれが何をしたらいいのか目的がわかってる状態で準備をすることが大切だと思いました。次もここに気をつけて臨みたいです。」

「限られた時間の中でよいプレゼンを作るためにもっと情報を集める必要があると思ったので作業分担をすることを気をつけようと思いました。」

「できるだけ他のグループに被らないような話題を探せるような視野を持つことに気をつけて行きたいと思った。」

「初めにインパクトのあることを伝え、聞き手を上手く自分のプレゼンに引き込む工夫をしたいと思う。」

.

昨年に引き続き、今年の探究楽しみです!

今後も77期2年生探究の様子をご紹介していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!