最後に閉会式の様子をお伝えします! 吹奏楽部による演奏が終わると... いよいよ結果発表!!!!! 第77回体育祭の優勝は・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ なんと赤団と黄団のダブル優勝!!!!! 写真では小さくて見えにくいかもしれませんが、 どちらも431点!あれだけたくさんの競技を行ったのに、同じ点数になるなんて😲 めったにないことに生徒からも教員からも驚きの声...
第3学年(78期)
第3学年(78期)のブログ
次は黄団のご紹介💡 黄団は手作りの和風な衣装でパフォーマンスしました✨ 黄団はかっこよとノリの良さを融合させた選曲やダンスで 会場全体を盛り上げてくれました👏 。 。 最後は青団! 青団の衣装は自前の服装を用いつつ、お揃いのベルトを着けたかわいいスタイル⭐ 全員で大声で歌を歌ったり、団長のソロパフォーマンスがあったりと 独自のパフォーマンスで会場を沸かせました✨ 結果的に、パフォー...
ここからは応援団の様子をご紹介します💡 まずは赤団!手作りの衣装に身をつつみ、円陣を組んで気合注入! 衣装もダンスもとってもかっこよく決まった赤団です✨ フォーメーションから全体の構成までよく練られたパフォーマンスでした😊 。 。 続いては、緑団! 緑団の衣装は、学ランの下に全員おそろいのTシャツを着用しています👕 後から生徒に聞くと、お天気が良かったため学ランでのダンスはとても暑かった...
続いては生徒たちみんな大興奮の全員リレーの様子をお届け! 写真ではみんな座って待機していますが、いざ競技が始まると大興奮で立ち上がって「がんばれーー!!」と応援していました👏 (ちなみに私自身が応援に必死で写真を撮る余裕もなかったため、その辺は想像でお楽しみくださいm(__)m) 。 応援団の様子や待機中の生徒たちの様子も改めてアップしますので、お楽しみに!!
先週の金曜日、第77回体育祭が開催されました。 直前まで天候も危ぶまれていましたが、いざ当日を迎えると一日中とてもいいお天気☼ 78期の生徒たちは、応援団でも中心となり、いたるところで大活躍でした✨ 当日の写真をできるだけたくさんお見せしたいと思います😊 まずは、棒引きの様子。一本の棒にたくさんの生徒が集結し、全力で引っ張り合うので、見ているこちらがハラハラしました💦 。 続いてムカデ競争。...
2学期初更新となります。 2年生2学期には 修学旅行 体育祭 など行事が盛りだくさんです。 ブログの更新をお楽しみに! さて、本題です。 ① 夏休み明けは到達度テスト!!! 夏休み明けの始業式後、英語・国語・数学の3教科の到達度テストが行われました。 夏休みで勉強したことを発揮できたかな? テストの結果と復習(連動課題配信)はすでに見れます。 取り組み始めている人もいるので、この調子で頑張ろ...
更新がずいぶん遅くなってしまいました💦 前回に引き続き、今回は学園祭の舞台部門の当日の様子をお伝えします💡 。 まずは映画「君の名は」をパロディーにした2組! 。 2組は学園祭前日、公式戦によりキャストの大半が不在という事態に陥りながらも、全員で協力し、何とか初日を迎えました‼ 1日目は、思いのほか観客が多く、声が通りにくかったため、生徒も苦戦していた模様......。 しかし、2日目はその点を...
本日、1学期の終業式が行われました。 2時間授業を受けた後、生徒たちは体育館に集合。 校長先生のお話を聞いた後は、部活動で良い成果を残した生徒たちに向けて表彰が行われました! 78期生からも、陸上部・男子バレーボール部の生徒たち数名が舞台上で表彰を受けましたよ✨ これから夏休み本番、各クラブ目標をもって懸命に活動に励むことと思います。 熱中症にはくれぐれも気を付けて、後悔のない素敵な夏休みを過ご...
さてさて、舞台部門残りの2クラスについてもお伝えします💡 。 まずは、かぐや姫をモチーフにしたオリジナル劇にトライした6組! 6組は、学園祭準備期間に入るや否や、劇の練習をスタート! キャストだけでなく、立て看や大道具も続々と細部にまでこだわったものが作り上げられていきました✨ 6組の劇の特徴は、なんといっても出てくるキャラクターの個性が強い! かぐや姫のお見合い相手を探すという形でストーリーが...