• トップ
  • 2024年
  • 12月
  • その人になりきって 〜79期1年生 レシテーションコンテスト〜

その人になりきって 〜79期1年生 レシテーションコンテスト〜

12/19(木)の4限1年生は体育館にて、レシテーションコンテストを行いました

PXL_20241219_024534696.jpg

レシテーションとは、詩や文章、スピーチなどを暗記して声に出して読み上げることで、ネイティブの発音を聞いて何度も練習するうちに、自分のものとして表現力を養うことができる方法。
いまのご時世、発音やイントネーションのお手本となる音声情報も簡単に手に入るため、英語特有の発音やイントネーションが身につくいい手法です。

PXL_20241219_024545043_exported_237_1734576360819.jpg

PXL_20241219_025100557.jpg

PXL_20241219_031406423.jpg

普段の授業で各クラス全員がレシテーションを行い、投票によって決まった各クラスの代表体育館の舞台上に

.

舞台上で、しかも1年生全員の前では相当緊張するでしょうが、そんな素振りも見せず、マララチャップリンジョブズになりきり堂々と披露してくれました

.

ちなみに、司会は有志の生徒

PXL_20241219_025601686_exported_169_1734576984937.jpg
とても流暢な英語で雰囲気を作ってくれました!

.
さて、校長先生、他学年担当の英語科の先生、ALTによる審査結果、Top3が決定し、表彰式✨🏆✨

PXL_20241219_025044258.jpg

.

PXL_20241219_031021760.jpg

(終了後の記念撮影の様子)

.
代表の生徒はもちろん、司会をしてくれた人たち、そして、聴衆として参加し、冷えた体育館の中、代表の生徒たちをあたたかく見守ってくれた1年生みんなのおかげいいレシテーションコンテストになりました✨